「SRHR for ALLアクション!」サイトをOPENしました!

2025.10.3

  • SRHR for ALL アクション!
  • HOT TOPICS
  • お知らせ

「SRHR for ALLアクション!」(事務局:公益財団法人ジョイセフ)、ジェンダー平等やSRHR(性と生殖に関する健康と権利)に取り組む団体、ユース、専門家、アカデミア、メディア、企業、性の学びを必要とする個人などさまざまなアクターとともに、性的同意やCSE(包括的性教育)を含むSRHR推進のための政策提言を実施するプロジェクトです

インターセクショナリティ※の視点を大切に、誰もが自分と他者の心と身体を尊重し、自分らしく生きられる社会の実現を目指します。

※インターセクショナリティ(交差性)とは、一人の人が持つ様々な属性(ジェンダー、人種、年齢、障害の有無など)が重なり合うことで、ある社会においてマイノリティの立場におかれることにより複雑な抑圧や差別、困難を経験することがあるという考え方です。

【サイトの主な内容】
  • SRHRを学んでみる(SRHR for ALLアクション!とは)
  • 連携団体を知る(一緒に活動する仲間、「SRHR for ALLアクション!メンバーズ」のご紹介)
  • イベントに参加してみる(お知らせ・イベント情報)
  • 署名してみる(募集中の署名活動)
  • SNS(準備中)

ぜひ、一緒にSRHR for ALL アクション!してみませんか。

サイトはこちら

【ロゴに込めた想い】
このロゴは「声を上げること」「考えること」「つながり」「未来への力強い成長」を象徴しています。
白い吹き出しは、人々が語り始める/考え始める瞬間を示し、背景の交差線は多様な経験や属性が交差するインターセクショナリティを表現します。
 
黄色の色彩はジェンダー規範から自由であると同時に、希望と“共に社会を変えよう”という呼びかけを放つメッセージです。