アジアにおける映像作品作りを通じた若者のアドボカシー能力強化プロジェクト
プロジェクト名 | アジアにおける映像作品作りを通じた若者のアドボカシー能力強化プロジェクト |
---|---|
実施国 | ネパール・スリランカ |
実施地域 |
|
対象グループ | 若者リーダー |
活動の目的 | 映像作品のシナリオ作成と撮影技術の習得を通じた若者のアドボカシー能力強化を目指す |
委託機関 | 世界銀行 |
実施期間 | 2007年1月~12月 |
相手国実施団体 |
|
活動内容 |
若者リーダーを対象にした映像作品の台本作りと撮影技術の研修を実施。 その技術を用いて、若者達は各国の思春期保健の課題を扱ったビデオ作品を制作。 若者たちはビデオ作品を用いて、アドボカシーのための会議を開催した。ネパールでは1200名以上、スリランカでは250名以上がビデオ作品を使ったアドボカシー活動に出席した。 ジョイセフはアジア地域で使えるアドボカシーツールとして、ネパールとスリランカの若者によるビデオ作品と研修内容をパッケージ化し、DVD教材『アクション!!』(英語版)を制作した。 ![]() 若者リーダーを中心に映像制作の技術研修 |
現地からの声 |
担当者の声
![]() 参加者らがグループワークで書いた絵コンテを指導 |