ミャンマーにおけるHIV/AIDS母子保健感染予防のためのコミュニケーション活動強化のための技術支援事業
プロジェクト名 | ミャンマーにおけるHIV/AIDS母子保健感染予防のためのコミュニケーション活動強化のための技術支援事業 |
---|---|
実施国 | ミャンマー |
プロジェクト地区 | 63タウンシップ |
対象グループ | 妊娠・出産可能年齢の女性(特に妊産婦)、男性 |
活動の目的 | HIV/エイズの母子感染を予防するためのコミュニケーション戦略強化の一環として、コミュニケーション戦略の構築、新規教材制作、また携わる現地NGO の能力を強化行う |
委託機関 | 国連児童基金 (UNICEF) ミャンマー事務所 |
実施期間 | 2001年1月~2009年9月 |
相手国実施団体 | 国連児童基金 (UNICEF) ミャンマー事務所 |
活動内容 |
![]() コミュニケーション戦略に基づきアクションプランを考える
![]() 紙芝居ストーリーについて検討を重ねる |
現地からの声 |
担当者の声
|