【活動情報】アフガニスタン東部地震|母子保健クリニックを拠点とした活動に関する情報収集を実施
2025.9.22
- 活動の現場から
日本時間2025年9月1日未明、アフガニスタン東部でマグニチュード6.0の地震が発生しました。これを受け、NGOジョイセフは20年以上にわたり運営を支援しているナンガハール州ジャララバードの母子保健クリニックを拠点に、被災した女性や子どもたちを支援します。アフガン医療連合センターとの連携により、被害状況の情報収集、ニーズの把握を行いながら必要とされる支援を届けます。
【動画】現地連携団体のアブドゥル・ワリ・ババカルキル事務局長より、日本のみなさんへ
【活動情報】日本時間2025年9月7日 現地連携団体のアブドゥル・ワリ・ババカルキル事務局長とオンライン会議を実施
日々被災地域のニーズが変化をしていること、道路の寸断などで入れない地域があることが共有され、母子保健クリニックを拠点とした活動として、今回の地震による被災者の受診を受け入れることや、ニーズに対応する活動内容を検討していくことが話し合われました。発災から復興に向けて、時間の経過とともに出てくる支援ニーズに対して対応するような活動が中心になることが想定されています。
写真:2025年9月12日クナール州チャウカイ郡にて
yahoo!ネット募金にて引き続きご支援を募集しております。
みなさまのご支援、よろしくお願いします。
Yahoo!ネット募金で寄付する
PayPay決済、Vポイントでの寄付も可能です!
- 栗林桃乃
- 国内外のジェンダーの課題に興味を持ち、大学時代〜現在ジョイセフフレンズとしてジョイセフの支援をしている。いつかジョイセフで活動をと志し、2022年にジョイセフに入職。前職はホテリエ。接客で身につけた対人スキルと2年ほど広報・企画として働いた経験を活かし現在はジョイセフで活動中。国内支援者連携窓口、思い出のランドセルギフト事業統括。日本の若者を性に関する悩みや課題から解放したい思いでI LADY. の活動もサポート。性にとらわれない生き方を実践したい。パートナーとコーギー犬との3人家族。趣味はパートナーと走るロードバイク。