![]()
- JOICFP
- ジョイセフは、すべての人びとが、セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(性と生殖に関する健康と権利:SRH/R)をはじめ、自らの健康を享受し、尊厳と平等のもとに自己実現できる世界をめざします

途上国の日々活動の現場からジョイセフフレンズ通信
JOICFP
青空の下でペインティングと合唱!ザンビア駐在日記

特集!
JOICFP
🌏世界のSRHR〜人工妊娠中絶について〜

特集!
JOICFP
📣ジェンダーに基づく暴力撤廃の16日間:紛争下におけるSGBVについて

特集!
JOICFP
📣ジェンダーに基づく暴力撤廃の16日間:国内におけるデートDVについて

特集!
JOICFP
緊急避妊薬より勃起不全治療薬?

世界のSRHRニュース
JOICFP
【重要】HPVワクチン「キャッチアップ接種」の期限が延長されます!(※条件つき)

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
「15歳で妊娠し、16歳のとき自宅で出産」ウガンダでのよくあるケースを変えていくには

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
9カ国+1(日本)の学び合いで妊産婦の健康課題に立ち向かおう!

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
ランドセル検品ボランティアを開催しました。5,049個のランドセルが6月22日(土)に出港!

特集!
JOICFP
知ろう、日本版DBS -子どもと若者のSRHRを守るために

特集!
JOICFP
6月19日は、紛争下の性的暴力根絶のための国際デー。

特集!
JOICFP
日本の避妊政策は”Very poor”?

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
「人づくり」によって、ケニアで受け継がれる母子保健強化事業

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
意図しない若年妊娠を防ぐための取り組みがスタートinガーナ

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
【初来日密着!】ガーナ人スタッフと過ごしたホワイトリボン月間と、ガーナ人から見た日本

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
ホワイトリボンランは、なぜ「ラン(走る)」大会なのか?

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
北海道羽幌町の中学生と考える“自分らしい”人生を描くためのSRHR

活動の現場から
JOICFP
冨永愛アンバサダーのウガンダ・ザンビア視察について、取材記事が公開されました

活動の現場から
JOICFP
【開催報告】静岡県富士市にてジョイセフ主催 高尾美穂産婦人科医登壇 SRHR講演会を開催

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
ジョイセフの新プロジェクト地、フィジーでの新たな挑戦

ジョイセフフレンズ通信
JOICFP
【ジョイセフフレンズ通信11月号】10周年ありがとう!11月11日ジョイセフフレンズの日

特集!
JOICFP
産婦人科医・遠見才希子さんに聞く、国際基準のSafe Abortion:「経口中絶薬」を学ぶ教材(日本語訳版)について

特集!
JOICFP
【特集・ジョイセフのアドボカシー】 市民社会の声を政治に届けよう!

動画紹介!
JOICFP
【動画】ザンビア ミカタ村より SMAG(保健ボランティア)の歌と踊り

活動の現場から
JOICFP
乾季の終わりのミャンマーより