国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)

  • ログイン
  • 最新情報
  • 検索
    • お問い合わせ
    • よくある質問

    閉じる

  • 支援する

    寄付・ボランティア・フェアトレード、身近な国際協力を始めよう

    • 寄付する
    • 思い出のランドセルギフト
    • ジョイセフGOGOグローバルチャレンジ
    様々な支援の形
    • 毎月寄付について
    • 物を送って支援
    • お買い物でチャリティ
    • チャリティランに参加する
    • 遺贈・相続寄付
    • ボランティア/インターン
    • 寄付金控除について
    • お問い合わせ
    • よくある質問
    • 個人の方へ
    • 法人の方へ

    閉じる

  • ひと

    ジョイセフと一緒に、世界を変えていく「ひと」

    最新の投稿
    • 誰かのためにジョイセフを選ぶ。 そんな声が生まれてほしい。
      市民社会連携グループ(現パートナーシップグループ)
      佐藤 順子
    • 妊婦やお母さんたちに、ファッションの選択肢を
      ヴィリーナジャパン CEO
      青木 愛
    • ビジネスで社会課題を解決し、持続可能な世界を目指す
      サラヤ株式会社 取締役
      代島 裕世
    一覧へ
    「ひと」のタグ一覧
    • #ジョイセフスタッフ
    • #パートナー紹介
    • #ジョイセフフレンズ
    • #オピニオンリーダー
    • #ジェンダー平等
    • #緊急復興支援
    • #I LADY.

    閉じる

  • 知る

    ジョイセフの活動とSRHRを知る

    ジョイセフの活動
    • SRHRとは
    • SRHRをすべての人に
    • SRHRのアドボカシー
    • 私たちにできること
    最新の投稿
    • (動画)逆境の中でも活動を続けるミャンマー母子保健推進員たちの声
    • 世界の仲間とつながろう。ジョイセフの研修で学んだSRHRを推し進めるケニアと日本のユース世代が、Zoomを活用して交流し、経験を共有しています。
    一覧へ
    「ジョイセフコラム」のタグ一覧
    • #日本の問題
    • #世界の問題
    • #コラム
    • #世界のデータ
    • #COVID-19
    • #安全な中絶
    • #アドボカシー
    • #用語・定義
    • #SDGs
    • #緊急復興支援
    • #SRHR
    • #チャリティ
    • #プロジェクト
    • #ホワイトリボン
    • #ILADY.
    • #人口問題協議会
    • RH+

    閉じる

  • ジョイセフ

    ジョイセフは、女性のいのちと健康を守るために活動している日本生まれの国際協力NGOです

    プロジェクト紹介
    • 活動分野
    • SDGs
    • アプローチ
    • 活動地域・国
    • 連携型プロジェクト
    連携型プロジェクト
    • SRHRユースアライアンス
    • ILADY.
    • WHITE RIBBON
    • Girl meets Girl project
    • UHC day
    ジョイセフについて
    • 使命と目指すこと
    • ネットワーク
    • 歴史
    • 団体概要
    • 冨永愛 アンバサダー

    閉じる

  • 最新
  • お知らせ
  • イベント
  • レポート
  • 2021.2.10
    ガーナでCOVID-19感染予防対策のためのコミュニティ・エンパワメント事業を実施
  • 2020.10.1お知らせ
    COVID-19の影響から女性や少女の命と健康を守るため、 ガーナのコミュニティの能力を強化
  • 2018.10.15
    ガーナより:オート三輪をコミュニティに届けました!
  • 2018.9.19
    「アフリカの女性支援活動に関する報告交流会 ~ケニア、ザンビア、タンザニア、ガーナの事例から」 開催報告
  • 2018.1.23お知らせイベント
    ガーナの妊産婦を守るクラウドファンディング始まりました
  • 2017.12.22レポート
    ガーナ活動報告:よりよい母子継続ケアの提供を目指して
  • 2017.6.30お知らせ
    武田薬品とジョイセフが、アフリカ4カ国で協力~ 妊産婦と女性の命を守る活動を展開
  • 2015.10.10レポート
    より良いコミュニケーションを目指して
  • 2015.10.1レポート
    フォトレポート – 再生自転車 –
  • 2015.9.15レポート
    村内放送を使った家族計画の推進
  • 2015.8.18レポート
    2014年活動報告③:草の根レベルの啓発活動
  • 2015.6.2レポート
    2014年活動報告②:保健スタッフおよび地域保健ボランティアへの研修
  • 2015.6.2レポート
    2014年活動報告①:ボンクラセCHPS診療所と母子健診スペースの建設
  • 2014.8.25レポート
    「Mama’s Determination」 HIV母子感染予防啓発教材 7月22日、ガーナで発表会開催~全国の保健施設での利用に向けて
  • 2014.6.20レポート
    「Mama’s Determination」
  • 2014.4.16レポート
    草の根の啓発活動-地域ボランティア育成とドラマを通じた行動変容-
  • 2014.4.16レポート
    CHPS診療所の建設と開所式
  • 2014.4.16レポート
    コトソ・リプロダクティブヘルス・センターのサービス開始から1年
  • 2012.11.1レポート
    コトソ・リプロダクティブヘルス・センターの建設(2)-完成・開所式まで
  • 2012.7.1レポート
    住民の行動変容を目指して
  • 2012.5.1レポート
    コトソ・リプロダクティブヘルス・センターの建設(1)
  • 2012.4.24レポート
    イースタン州で妊産婦の健康改善を目指してプロジェクト開始
注目の最新情報
  • トルコ地震を受けて
  • WOMEN 7 ドイツから日本に引き継ぎ・W7ジャパン2023キックオフイベントを開催しました
  1. ホーム
  2. ガーナ
PLEASE FOLLOW US !

メールマガジン登録

  • instagram
  • facebook
  • twitter
  • youtube
  • 個人の方へ
  • 法人の方へ
  • ジョイセフフレンズ ログイン
  • メールマガジン登録・解除
  • お問い合わせ
  • よくある質問
  • イベント
  • 人材募集
  • 活動報告書
  • 支援事例
  • ジョイセフスポット
  • 支援企業・団体
  • ボランティア/インターン
  • ジョイセフへのアクセス
  • 個人情報保護方針

TOPへ

国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)

English WEB site
© 2020 JOICFP All Rights Reserved