-
- 2024.9.9お知らせ
- 女性差別撤廃委員会の日本政府審査に向け、市民社会レポートを提出しました
-
- 2024.8.30お知らせイベントレポート
- 「アンダーアーマー MOTHER’S DAY 2024」イベントレポート ~「女性のエンパワーメント」を目的とした「子育て×性教育×ヨガ」の新しいイベントを開催~
-
- 2024.8.16お知らせイベント
- SRHRスタンディングアクション 2024 〜MY BODY MY CHOICE ・私のからだは私のもの!〜
-
- 2024.8.2お知らせイベント
- ランドセルって寄贈するとどうなるの? 夏休み「思い出のランドセルギフト」オンライン勉強会開催 【LIVE配信日:2024年8月9日金曜日19:30〜20:30】
-
- 2024.7.22お知らせ
- アフガニスタン東部での豪雨・洪水被害について
-
- 2024.6.26レポート
- 【活動レポート】100名のボランティアと一斉検品・梱包作業。5,049個のランドセルが6月22日(土)に出港しました。
-
- 2024.6.25レポート
- 第1回「リプロダクティブヘルスアワード2024」授賞式開催! ジョイセフ賞は「一般社団法⼈ “⼈間と性”教育研究協議会」が受賞。
-
- 2024.6.22お知らせ
- 【SDGs・社会貢献活動をご検討中の皆さまへ】 アフガニスタンの子どもたちへ 文房具を贈ろうキャンペーン <キャンペーン期間:2024年6月24日(月) ~ 7月31日(水)>
-
- 2024.6.21お知らせレポート
- 「コミュニティエンパワメントによるジェンダーに基づく暴力(GBV)対策事業(第2年次)」贈与契約署名式が行われました
-
- 2024.6.11イベントレポート
- 【ユースから】初めての裁判傍聴!「結婚の自由をすべての人に」東京地裁2次訴訟報告書
-
- 2024.6.3レポート
- 【NGO×行政連携レポート】文京区主催のランドセル回収イベントで178個のランドセルが寄贈されました。
-
- 2024.4.26お知らせ
- 日本のランドセルでアフガニスタンの子どもたちの学びと夢を応援しよう!〜ランドセルを検品するボランティアを募集
-
- 2024.4.24イベントレポート
- 【開催報告】国際女性デー記念リーダーズSRHR勉強・交流会
-
- 2024.4.9お知らせレポート
- 2023年度の振り返り-思い出のランドセルギフト
-
- 2024.4.4イベント
- 〜みんなのSRHR座談会2:国や地域を超えて連帯しよう〜 SRHRバックラッシュのクロスポイント:包括的性教育(CSE)とLGBTQ+
-
- 2024.4.4お知らせイベントレポート
- アンダーアーマーマザーズデー2023 支援活動レポート
-
- 2024.3.12お知らせ
- 卒業後のランドセルどうする?「思い出のランドセルギフトオンライン活動勉強会」開催
-
- 2024.2.28イベントレポート
- イベント報告【CHOICE FES BUNKYO】
-
- 2024.2.20お知らせイベント
- 国際女性デー記念 EUと日本の経験から考える〜平等かつインクルーシブな女性の政治参画に向けて
-
- 2024.2.15レポート
- イベント報告【性とからだのMYノート「SRHR NOTE」発表会】
-
- 2024.2.1お知らせイベントレポート
- 支援者の提案で実現した創立55周年記念「ジョイセフLounge」。2024年、思いを新たに支援者とともに前進します。
-
- 2023.12.25お知らせ
- 【思い出のランドセルギフト】海外輸送費の金額改定について
-
- 2023.12.13お知らせ
- 世界人権宣言75周年に際するCSO声明にジョイセフが賛同しました。
-
- 2023.11.10お知らせ
- 持続可能な開発目標(SDGs)実施指針改定案に対する意見の提出
-
- 2023.11.2お知らせイベント
- 世界子どもの日2023「思い出のランドセルギフト配付報告会」オンライン配信 〜貧困、大地震、アフガニスタンの子どもたちは大丈夫?〜
-
- 2023.10.19お知らせ
- アフガニスタン地震 被災女性と母子支援開始。ご支援のお願い
-
- 2023.10.18イベントレポート
- 国際ガールズ・デー2023 イベント報告 【CHOICE FES NIHONBASHI -自分の人生を自分で選択できる世界へ-】
-
- 2023.7.26お知らせイベント
- 私のランドセルどうなった?2023夏休み思い出のランドセルギフトオンライン報告会開催
-
- 2023.5.24お知らせイベント
- 国連UPR審査のジェンダー・SRHRに関する人権改善勧告 誰もが安心して、自分らしく生きられる日本へ!
-
- 2023.5.22お知らせイベント
- 6月9日(金)18時開催 Meets Afghanistan アフガニスタン現地パートナー団体代表による報告会
-
- 2023.5.2お知らせイベント
- 思い出のランドセルギフト 4年ぶりにランドセル検品ボランティアを募集
-
- 2023.4.19お知らせ
- 【NGO×行政連携】文京区主催のランドセル回収イベントで147個のランドセルが寄贈されました。
-
- 2023.4.18お知らせ
- SRHRの課題が盛り込まれたW7の提言を岸田首相へ
-
- 2023.4.7レポート
- 【開催報告】「オンライン勉強会−経口中絶薬について学ぼう!」 リプラ・SRHRユースアライアンス共催
-
- 2023.3.31レポート
- アンダーアーマーマザーズデー2022 支援活動レポート
-
- 2023.3.16お知らせ
- W7 サミットの登録が始まりました。ぜひご参加ください。4月16日(日)東京で開催します
-
- 2023.3.9イベント
- 卒業後のランドセルどうする? 3月21日 ランドセルの日 19:30〜20:30 「思い出のランドセルギフトオンライン勉強会」開催
-
- 2023.2.27お知らせ
- 国連人権理事会の普遍的・定期的審査(Universal Periodic Review-UPR) における、第4回日本政府審査が行われました
-
- 2023.1.25レポート
- WOMEN 7 ドイツから日本に引き継ぎ・W7ジャパン2023キックオフイベントを開催しました
-
- 2023.1.12お知らせイベント
- WOMEN 7 ドイツから日本に引き継ぎ W7日本2023 キックオフイベント
-
- 2022.12.22お知らせ
- アフガニスタンでの女性の大学教育停止を受けて
-
- 2022.12.8イベントレポート
- ユース活動報告「#若者の声のその後 ―5次計の現在地―」
-
- 2022.11.20お知らせイベント
- 11月29日 イスタンブール条約から考える ジェンダーに基づく暴力/セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
-
- 2022.11.17お知らせイベントレポート
- サプライチェーンにおける人権尊重に向けた労働環境改善のモデルケース モロッコ「海の男の健康向上プロジェクト」 女性の健康と権利 モロッコの試み
-
- 2022.11.4お知らせイベント
- 11月20日「世界子どもの日」思い出のランドセルギフトオンライン報告会開催 〜アフガニスタンの1万人の子どもたちがランドセルで笑顔に!〜
-
- 2022.10.21イベント
- <TICAD8公式サイドイベントウェビナー>モロッコ「海の男の健康向上プロジェクト」 女性の健康と権利 モロッコの試み
-
- 2022.10.4お知らせイベント
- 【10/11(火)】海の向こうのガールズ・ライフ〜アフガニスタンとケニアの女の子のリアルを知ろう〜
-
- 2022.8.19イベントレポート
- 開催報告『グローバルヘルス戦略』策定記念シンポジウム: グローバルヘルスの新たな展開と市民社会
-
- 2022.8.16お知らせレポート
- チャリティーピンキーリング 2021年度 支援報告
-
- 2022.7.22お知らせレポート
- 国連人権理事会の日本政府の普遍的・定期的審査(UPR)に向け、SRHRレポートを提出しました
-
- 2022.7.20お知らせ
- 思い出のランドセルギフト 国内送付先変更のお知らせ
-
- 2022.7.14お知らせ
- 夏休みの自由研究に! 親子で考えるSDGsと国際協力アクション
-
- 2022.7.12イベントレポート
- 正しく「知りたい」HPVや子宮頸がん、ワクチンのこと。3分で簡単キャッチアップ!「HPVってなんですか?」イベントレポート
-
- 2022.5.31レポート
- 子宮頸がんやHIV検査をウガンダに届けるために。2022年は10代シングルマザーの支援も
-
- 2022.5.20
- アフガニスタン食料支援の進捗をフォトレポートでお知らせします
-
- 2022.5.9レポート
- 軍事クーデターから1年、 ジョイセフが支援するミャンマーの現場から最新レポート。
-
- 2022.5.6お知らせ
- 5月も積極的に募集中! 役目を終えたランドセルをアフガニスタンの子どもたちへ贈りませんか?
-
- 2022.4.29お知らせレポート
- アンダーアーマーマザーズデー2021 支援活動レポート
-
- 2022.4.5お知らせイベントレポート
- 【開催報告】国際女性デー記念 駐日欧州連合大使・国会議員・若者&市民団体と語る 「ジェンダー平等とセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」 駐日欧州連合代表部・ジョイセフ共催
-
- 2022.3.29レポート
- アフガニスタン 命をつなぐ食料支援を開始
-
- 2022.3.15お知らせレポート
- ケニアプロジェクト ケニアのスラム街で、女性の過酷な現実を変えるために。
-
- 2022.3.11お知らせレポート
- ザンビアの農村地域で、ジェンダーに基づく暴力 (GBV)の予防に取り組んでいます。
-
- 2022.3.10イベントレポート
- 【開催報告】「どうする日本のSRHR―若者と国会議員意見交換会」
-
- 2022.3.8レポート
- アフリカ4カ国からプロジェクトメンバーが集まる ワークショップを開催
-
- 2022.3.7お知らせイベント
- 3月21日ランドセルの日「思い出のランドセルギフトってなあに?オンライン説明会」開催
-
- 2022.3.3お知らせイベント
- 第2回 国際女性デー(IWD)議員会館イベント(3/16開催) ジェンダー平等とセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス・ライツを開催
-
- 2022.2.1お知らせ
- 【クラウドファンディング ゴール達成のお礼】温かいご支援、ありがとうございました。
-
- 2022.1.20イベント
- 思い出のランドセルギフト オンライン報告会 ランドセルがアフガニスタンに到着しました!
-
- 2022.1.17お知らせイベント
- 【1月20日(木)】コロナから見えてきた保健医療アクセスへの障壁 複合的な課題を抱えるコミュニティから考える
-
- 2021.12.13お知らせ
- アフガニスタン|食料危機の深刻な影響を受ける母子を飢餓から救いたい
-
- 2021.12.1イベント
- 12月13日 東京栄養サミット2021 公式サイドイベント ~「未来につなぐ栄養 -安全な妊娠・出産とライフ・サイクル・アプローチ~
-
- 2021.11.15イベント
- 思い出のランドセルギフトオンライン報告会 11月20日は世界こどもの日!
-
- 2021.10.18イベント
- 速報!思い出のランドセルギフトオンライン報告会(一般公開)
-
- 2021.10.1お知らせ
- 【人道危機アフガニスタン】8月の政変以降、タリバン制圧下で貧困が急激に悪化。食料危機に瀕している女性、子どもたちの支援をお願いいたします。
-
- 2021.9.17イベント
- 9/26世界避妊デー記念&緊急避妊薬スイッチOTC化検討会直前企画! 『未来は自分で決めたい!SRHRトークイベント』
-
- 2021.9.14お知らせレポート
- 【人道危機ミャンマー】2月軍事クーデター以降、治安悪化と新型コロナウイルスの二重の危機に直面している現地の医療従事者と女性たちの支援をお願いいたします
-
- 2021.9.9イベントレポート
- 4H防災の日オンラインイベント『みんなの防災について語ろう!!』開催報告
-
- 2021.8.18お知らせ
- アフガニスタンの情勢の変化を受けて
-
- 2021.8.14レポート
- ラクトフェリン商品の開発・販売を通したウガンダでのSafe Motherhood Projectの実施支援
-
- 2021.7.9イベント
- 私のランドセルどうなった? オンライン報告会毎月開催中(次回は、8/24(火)開催)
-
- 2021.7.7お知らせレポート
- ジェンダー平等を目指す全ての世代のためのフォーラムが閉幕。世界で5万人近くが参加し、ジェンダー平等へ新たなコミットメントを誓約
-
- 2021.6.25イベントレポート
- DADWAY×4H父の日オンラインイベント『パパの本音トーク!思いのたけを話そう!!』、無事終了しました。
-
- 2021.6.16お知らせ
- G7首脳会合で セクシュアル・リプロダクティブ・ ヘルス/ライツへの完全なコミットメントを再確認
-
- 2021.6.7お知らせイベントレポート
- 「くわばたさんからコロナ禍で頑張っているママたちへ、 母の日に笑いのプレゼント」を開催しました。
-
- 2021.5.24お知らせイベントレポート
- 母の日オンラインイベント『パパからママへ、感謝の気持ちを伝えよう!』、無事終了しました。
-
- 2021.4.27レポート
- 2020年に集められたランドセル、配付報告
-
- 2021.4.27レポート
- 助産師×NPO連携の好事例が認められ、事業化へ
-
- 2021.4.26お知らせレポート
- 産後ケアハウス「Mama First(ママファースト)」事業化へ
-
- 2021.4.16レポート
- 大使・国会議員と語る「ジェンダー平等と若者世代」開催報告
-
- 2021.3.15イベント
- 【思い出のランドセルギフト】Earth Camp オンライン報告会開催します!
-
- 2021.3.11お知らせ
- 女性のためのオンラインプラットフォーム 「私のほっとコミュニティ 4H」を始動します
-
- 2021.3.11お知らせ
- 卒業シーズン、ランドセルを寄贈しませんか。現在、受付中!
-
- 2021.3.2レポート
- ザンビア「ワンストップ」プロジェクト終了、取り組みは次のステップへ
-
- 2021.2.10
- ガーナでCOVID-19感染予防対策のためのコミュニティ・エンパワメント事業を実施
-
- 2021.1.15
- NGOと企業の連携:拡がる可能性-ウガンダのケースから
-
- 2020.12.24
- 2020年度第1回人口問題協議会明石研究会 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)が人口に与える影響(後編)
-
- 2020.12.24
- 2020年度第1回人口問題協議会明石研究会 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)が人口に与える影響(前編)
-
- 2020.12.22お知らせ
- 【1月8日開催】ランチタイム・オンラインセッション 「ジェンダーxコロナx経済 ~2021年、今年こそジェンダー平等前進の年に」
-
- 2020.12.14イベントレポート
- 30歳未満の若者たちが、国会議員と男女平等参画について意見交換
-
- 2020.12.14お知らせレポート
- 令和2年7月豪雨:熊本県内被災地への物資支援報告
-
- 2020.12.12
- ジョイセフの新型コロナウイルス感染症対策支援
-
- 2020.12.11レポート
- 研修員たちとオンラインでつながり、母子栄養改善研修を開催
-
- 2020.11.20
- 11月20日は世界こどもの日
-
- 2020.10.20お知らせイベントレポート
- コロナ禍で止まっていたランドセル配付再開
-
- 2020.10.19イベント
- 国連総会のサイドイベントで、ジョイセフが登壇 -コミュニティ・ヘルスワーカーへの投資を訴える
-
- 2020.10.1お知らせ
- COVID-19の影響から女性や少女の命と健康を守るため、 ガーナのコミュニティの能力を強化
-
- 2020.9.7お知らせレポート
- 若者世代が橋本大臣に面会し、提言書を手交。#男女共同参画ってなんですか
-
- 2020.8.18お知らせイベント
- 若者ら中心に『#男女共同参画ってなんですか』始動。
-
- 2020.7.20レポート
- 7月12日 Zoomを使ったオンライン母親教室開催
-
- 2020.7.16お知らせレポート
- 産後ケアハウス「Mama First(ママファースト)」活動レポート
-
- 2020.6.19お知らせレポート
- 東北の女性・母子支援を再始動します
-
- 2020.6.19お知らせイベント
- COVID-19に直面するケニアの現状を知るオンラインセミナーを開催
-
- 2020.5.22レポート
- COVID-19に直面する途上国の現状について、オンラインセミナーを開催
-
- 2020.5.20お知らせレポート
- アフガニスタン:COVID₋19影響下での母子保健活動
-
- 2020.5.7レポート
- 新型コロナ感染から妊産婦を守る ~ザンビア農村地の女性たちによるマスク作り~
-
- 2020.5.1レポート
- 西日本豪雨災害 被災者支援活動レポートが完成しました
-
- 2020.4.22レポート
- UNFPAとともに、ガボンの少女たちの「若すぎる妊娠」を防ぐワークショップを開催しました。
-
- 2020.3.2レポート
- 東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨災害 経験共有会報告冊子が完成しました
-
- 2020.2.19レポート
- ミャンマーの母子保健推進員、 村人の命を救った経験を語る
-
- 2020.1.10お知らせレポート
- 西日本豪雨で被災した岡山県で、「被災ママ茶話会」を開催
-
- 2020.1.8お知らせイベント
- スポーツ庁長官から感謝状を授与されました
-
- 2019.12.26イベント
- SDGsを通じたジェンダー平等を考える勉強会を開催
-
- 2019.12.25お知らせレポート
- 1日150人!?求められる「移動クリニック」(ミャンマー)
-
- 2019.12.24お知らせレポート
- カイロ会議(ICPD)から25年~ナイロビサミット開催
-
- 2019.12.23お知らせ
- 国連人口基金『世界人口白書』テーマ一覧
-
- 2019.12.13お知らせイベント
- 2019ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ・デー
-
- 2019.12.5
- 中村哲医師の訃報に接して
-
- 2019.12.5お知らせレポート
- ネパールの女の子支援活動レポート2019~メイクの力でさらに拡大を~
-
- 2019.12.4お知らせ
- Lactoferrin Lab.(ラクトフェリンラボ)とウガンダの妊産婦と女性を感染から守るプロジェクト「Uganda Safe Motherhood Project」
-
- 2019.12.4お知らせレポート
- ザンビアで両親学級、ジョイセフプロジェクト地域でついにスタート
-
- 2019.12.3お知らせレポート
- 東日本大震災、熊本地震、西日本豪雨災害 被災女性・母子支援経験共有会を開催
-
- 2019.12.3レポート
- 第2部:ママグループによる経験共有
-
- 2019.12.3レポート
- 第1部:保健師・助産師による経験共有
-
- 2019.11.29お知らせイベント
- 『世界人口白書』日本語版抜粋完成・ナイロビサミット開催記念イベントを開催します。
-
- 2019.11.14お知らせイベント
- 『ジェンダー平等、飛躍の2020年』SDGsを通じたジェンダー平等を考える勉強会を開催します
-
- 2019.11.14イベントレポート
- 【#SDGsパブコメ】持続可能な開発目標(SDGs)実施指針(改定版)の骨子について、意見提出
-
- 2019.11.12イベント
- 国連総会報告を通じて、これからのSRHR推進を議論
-
- 2019.10.31イベントレポート
- I LADY.アクティビストの土屋アンナさんが「Girls JOY Project」トークショーに出演
-
- 2019.10.18お知らせイベント
- 国連総会参加報告とSRHRを考える勉強会を開催します
-
- 2019.10.17イベントレポート
- ジェンダー平等と人間の権利のために:日本とアフリカの若者が意見交換
-
- 2019.10.4お知らせ
- 【国際ガールズ・デー(10.11)企画】AEONと連携。「思い出のランドセルギフト」
-
- 2019.10.3イベント
- I LADY.アクティビストのくわばたりえさん、真備でトークイベント
-
- 2019.9.26お知らせイベント
- TICAD7公式サイドイベントを開催しました
-
- 2019.8.23レポート
- 岡山県助産師会と、真備町で初のサロンを開催
-
- 2019.8.21レポート
- 第2回グローバル・ジェンダー・トレンド・ダイアローグを開催しました
-
- 2019.8.14お知らせイベント
- 【TICAD関連イベント】2019年8月30日(金)に日本とアフリカの若者の意見交換イベントを開催します
-
- 2019.8.13レポート
- 【2019年度人口問題協議会 第1回明石研究会】(前編) ICPDから25年―第52回国連人口開発委員会の報告
-
- 2019.8.13レポート
- 【2019年度人口問題協議会 第1回明石研究会】(後編) 国連人口部による世界人口推計2019年版について
-
- 2019.8.13お知らせイベント
- 【TICAD7 公式サイドイベント】2019年 8月29日(木) 若者の力~SRHRから始めるジェンダー平等~開催
-
- 2019.8.6お知らせイベント
- 【TICAD7 公式サイドイベント】2019年8月29日(木) 女性の健康と権利が最優先~アフリカにおけるUHC達成に向けて~
-
- 2019.7.5お知らせレポート
- 西日本豪雨から1年 ~被災地の母親へのアンケート結果報告
-
- 2019.7.1レポート
- 院内集会「いい加減、自分で決めたい私の人生~グローバルな動きから見た日本の“女性の健康と権利”~」を開催しました
-
- 2019.6.20レポート
- アフガニスタン:クリニックで母子手帳の導入が始まりました
-
- 2019.6.20レポート
- シリア母子支援活動報告 ~紛争下の女性が安全に出産できるように
-
- 2019.5.23レポート
- ワンストップサービスサイトがベスト保健センター賞を受賞
-
- 2019.4.26レポート
- C20サミット、日本で初の開催
-
- 2019.4.25レポート
- 1カ月で健康保険加入500人 ~草の根NGOと保健ボランティアが進めるUHC~
-
- 2019.4.16イベント
- I LADY. 勉強会 開催レポート ~北欧・ヨーロッパ・オセアニアのSRHRの取り組みから学ぶ~
-
- 2019.4.3レポート
- ザンビア スポーツが伝える「女性のリーダーシップ」とは
-
- 2019.3.29お知らせ
- MSD、ジョイセフによるミャンマーでの妊産婦保健プロジェクトを支援
-
- 2019.3.19イベント
- 被災地のママと赤ちゃんのために、願いを込めて 「大島花子さんライブ」開催
-
- 2019.3.11
- 西日本豪雨 被災女性・母子支援活動 進捗報告
-
- 2019.3.10お知らせ
- ジェンダー・ギャップ指数 日本110位
-
- 2019.2.6
- 【ジョイセフ×Bettaコラボ】チャリティエコバッグ売上寄付により、 ミャンマー サウ・アイン准農村保健所に医療器材を寄贈しました。
-
- 2019.1.21
- 【頑張ろう!広島】12月2日(土)やすうらこどものあそびば「敦子さんMom meets Mom in Hiroshima」トーク&交流会開催
-
- 2018.12.21レポート
- 「世界人口白書 2018」を読み解く 「選択の力」 2018年度 第2回明石研究会(後編)
-
- 2018.12.21レポート
- 「世界人口白書 2018」を読み解く 「選択の力」 2018年度 第2回明石研究会(前編)
-
- 2018.12.10レポート
- ザンビアに第4号目のワンストップサービスサイトが完成
-
- 2018.12.5イベント
- 「頑張ろう南予!さんばフェスタin宇和」 くわばたりえさんMom meets Momトークプログラム開催【愛媛】
-
- 2018.11.30
- インテグレート×ジョイセフ ネパールの女の子を応援するプロジェクト
-
- 2018.11.1レポート
- 足踏みミシンによる女性のエンパワメント supported by Theoryのその後
-
- 2018.10.15
- ガーナより:オート三輪をコミュニティに届けました!
-
- 2018.10.15イベント
- 女性と子どもを支援~三菱UFJ銀行の旧行名のサービスグッズをアフガニスタンへ
-
- 2018.10.10イベント
- ネパールの女の子支援プログラム
-
- 2018.10.9イベント
- スポーツでガールズエンパワーメント
-
- 2018.10.1
- 母子に寄り添い、見守る支援~被災後、何が必要か。【西日本豪雨被災地支援・広島県】
-
- 2018.9.19
- 「アフリカの女性支援活動に関する報告交流会 ~ケニア、ザンビア、タンザニア、ガーナの事例から」 開催報告
-
- 2018.9.12
- 被災から2カ月~母たちの声を聴く~母と子の癒し交流サロン開始【愛媛】
-
- 2018.9.7
- 避難所での助産師による出張カウンセリング活動【岡山】
-
- 2018.8.13
- 宇和島「被災地スマイルプロジェクト」支援報告
-
- 2018.8.10
- 被災女性・母子支援のニーズに応える支援を
-
- 2018.8.3レポート
- 西日本豪雨被災女性・母子支援 経過・進捗報告(3) 愛媛県・宇和島、西予、大洲より
-
- 2018.8.3レポート
- タンザニア 「復学禁止」のシングルマザーの希望
-
- 2018.7.31レポート
- 西日本豪雨被災女性・母子支援 経過・進捗報告(2) 広島県・呉市より
-
- 2018.7.26レポート
- 西日本豪雨被災女性・母子支援 経過・進捗報告(1)岡山県・倉敷より
-
- 2018.7.22お知らせ
- 世界の人工妊娠中絶の状況 1990 – 2014
-
- 2018.7.13
- セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(SRHR)が市民権を得る日
-
- 2018.7.10お知らせ
- 「平成30年7月豪雨」によって被災された方々に心からのお見舞いを申し上げます。
-
- 2018.7.6
- 7月11日は世界人口デー
-
- 2018.6.27レポート
- クライアントに優しいサービスを目指して
-
- 2018.6.26レポート
- 第51回国連人口開発委員会の報告および人口と開発に関する日本の取り組み(後編)
-
- 2018.6.26レポート
- 第51回国連人口開発委員会の報告および人口と開発に関する日本の取り組み(前編)
-
- 2018.6.20レポート
- セミナー「本当の女性活躍とは」開催報告
-
- 2018.6.19レポート
- G7シャルルボワ・サミットを振り返って
-
- 2018.6.12レポート
- 第1回ジョイセフSDGsラウンジ開催レポート
-
- 2018.5.28レポート
- 村で働く助産師さんの声
-
- 2018.5.28レポート
- ジョイセフアクティビスト 国会議員に現場の女性の声伝える
-
- 2018.5.16イベント
- 国際家族計画連盟(IPPF)事務局長来日キャリアセミナー
-
- 2018.5.14イベントレポート
- 母の日に向けて。PANDORAとI LADY. トークイベント開催
-
- 2018.4.26レポート
- ザンビアで「女性の自立と健康プロジェクト」を開始!
-
- 2018.4.4レポート
- 「母子継続ケアとUHC」研修 5カ国から8人が参加
-
- 2018.3.9イベントレポート
- 国際女性デーに向け走ってつながるホワイトリボンランが開催されました。
-
- 2018.2.16レポート
- 生涯を通した女性の健康づくりを目指したプロジェクトが ザンビアで新たにスタート
-
- 2018.2.15レポート
- 母子健康手帳の活用に向けて
-
- 2018.1.23お知らせイベント
- ガーナの妊産婦を守るクラウドファンディング始まりました
-
- 2017.12.28レポート
- アフガニスタンの女性たち ~ミーナとサラの話
-
- 2017.12.27レポート
- ネパールの女の子への啓発プログラム 18名のピア・エデュケーターが新たに育成
-
- 2017.12.26お知らせ
- 第一回「ジャパンSDGsアワード」特別賞をジョイセフが受賞
-
- 2017.12.22レポート
- ガーナ活動報告:よりよい母子継続ケアの提供を目指して
-
- 2017.12.22レポート
- WHO事務局長 ジェンダー平等と女性の健康の大切さを訴える
-
- 2017.12.15イベントレポート
- JOICFP HOUR「ライフスキルとしての包括的性教育とは?~カンボジアの事例」開催レポート
-
- 2017.11.1レポート
- 格差拡大の陰に女性の課題が山積
-
- 2017.10.4お知らせイベント
- 日本の女性から、強く輝く~すべての女性のためにアルガンオイルで寄付
-
- 2017.9.15レポート
- ジェンダー勉強会「SDGsに書かれなかったLGBTの権利」を開催
-
- 2017.9.15レポート
- 足踏みミシンで女性の自立支援
-
- 2017.9.8レポート
- ミャンマーのサウ・アイン准農村保健所が完成しました
-
- 2017.9.1レポート
- アフリカ4カ国で新たな活動へ 武田薬品CSR事業
-
- 2017.8.22お知らせイベント
- SDGsに書かれなかったLGBTの権利
-
- 2017.8.17レポート
- 【平成29年度人口問題協議会・第2回明石研究会】 「国連世界人口推計2017年版」をどう読むか(後編)
-
- 2017.8.17レポート
- 【平成29年度人口問題協議会・第2回明石研究会】 「国連世界人口推計2017年版」をどう読むか(前編)
-
- 2017.8.2レポート
- 住民の夢を叶えるマタニティハウス
-
- 2017.7.26レポート
- モノではなく人。スーダンの母子のためにジョイセフができること
-
- 2017.7.15レポート
- 郡指導者レベルの助産師との第ー四半期会合を開催しました
-
- 2017.6.30お知らせ
- 武田薬品とジョイセフが、アフリカ4カ国で協力~ 妊産婦と女性の命を守る活動を展開
-
- 2017.6.26レポート
- 【平成29年度人口問題協議会・第1回明石研究会】「日本の将来推計人口(平成29年推計)」をどう読むか
-
- 2017.6.15レポート
- ネパールの女の子支援へのご寄附を、引き続きお願いします!
-
- 2017.6.15レポート
- フエ省の農村・遠隔地の村の保健所で働く助産師さんへの研修を実施しました
-
- 2017.6.8レポート
- スタッフ一人ひとりが女性健康センターの顔
-
- 2017.5.29レポート
- 助産師の能力向上のために
-
- 2017.5.18お知らせレポート
- ネパールの女の子たちが被害に遭わないように。支援が急務です! 人身売買や暴力、望まない妊娠から女の子を守ろう!
-
- 2017.4.5お知らせレポート
- SDGsジェンダー平等の推進のための勉強会 開催
-
- 2017.3.15お知らせ
- 「誰一人取り残さない」世界の実現をめざす
-
- 2017.3.14レポート
- ザンビア、「女性の日」を祝う
-
- 2017.3.10レポート
- コミュニティのちから ~地域でコミュニティの健康を守る動き~
-
- 2017.3.3レポート
- IPPF加盟協会 ~各国の少子高齢化への対応を議論
-
- 2017.2.23レポート
- セブンシスターズ:ムコルウェ地区で出会った7人の妊婦さん
-
- 2017.2.22レポート
- 安全な出産のために
-
- 2017.2.17レポート
- 3年次のプロジェクト契約署名式が行われました
-
- 2017.2.10レポート
- 「すこやかな妊娠と出産 アフリカ地域ワークショップ」参加者 セバスチャンさんの言葉
-
- 2017.2.10レポート
- 2014年4月に開始したカンボジアの若者支援プロジェクトが3月で終了します。
-
- 2017.2.8イベント
- 【参加者募集】 SDGsジェンダー平等推進のための勉強会 「ビジネス界におけるSDGsとジェンダー平等の推進」
-
- 2017.1.25お知らせレポート
- トランプ大統領、署名の即時撤回を!
-
- 2016.12.19レポート
- 地域のネットワーク強化によるサステナビリティ(自立発展性)を議論するワークショップ開催
-
- 2016.12.8お知らせレポート
- IPPFシリア事務局長が初来日 現地の女性の現状を報告
-
- 2016.12.2レポート
- 進化するワンストップサービス地区
-
- 2016.11.21レポート
- ネパールの女の子支援プロジェクトはじめました
-
- 2016.11.18
- 國井長次郎生誕100年
-
- 2016.11.2レポート
- 開催報告:SDGs実施におけるジェンダー平等の推進に向けた対話フォーラム
-
- 2016.11.1イベントレポート
- ランドセル作文コンクール報告
-
- 2016.9.30レポート
- スラムの住民の健康を守る(下) ー ナイロビ・イーストリーユースセンター
-
- 2016.9.29イベントレポート
- 想い出のランドセルギフト 報告会を開催します
-
- 2016.9.23レポート
- タンザニアの村で – CBSPたちの活動の成果
-
- 2016.9.21レポート
- スラムの住民の健康を守る(上) ― ナイロビ・キベラの若者たち
-
- 2016.9.13お知らせ
- ザンビア最新情報(総選挙を終えて)
-
- 2016.9.6イベントレポート
- 「妊産婦・新生児保健ワンストップサービス」プロジェクト
-
- 2016.9.2お知らせイベントレポート
- TICAD VI サイドイベント報告
-
- 2016.8.24お知らせイベント
- TICAD Ⅵ サイドイベントのお知らせ
-
- 2016.8.19レポート
- エチオピアで女性と若者の健康と権利を守るNGO
-
- 2016.7.29お知らせレポート
- 熊本地震被災地支援の進捗報告
-
- 2016.6.30レポート
- 人口・家族計画分野のリーダー、
ジョイセフ初代理事長:古屋芳雄(1890-1974)
-
- 2016.6.30
- ガーナエクセレントのパッケージにジョイセフの活動紹介
-
- 2016.6.13レポート
- 加藤シヅエさんの言葉・人となり
-
- 2016.6.9レポート
- 世界の家族計画運動のはじまり:ふたりの女性の出会いから
-
- 2016.6.9レポート
- SMAG研修:母子栄養と青空クッキングデモを実施
-
- 2016.6.1お知らせレポート
- 熊本地震被災支援活動の進捗報告
-
- 2016.5.24レポート
- “Mr. Population”(ミスター人口)と呼ばれた男
-
- 2016.5.11レポート
- 熊本地震被災女性・母子支援(5月11日)経過・進捗報告
-
- 2016.5.2レポート
- 4月27日 性や人権について考えるユース・トークセッションを開催
-
- 2016.4.22レポート
- 引き継がれるパイオニアの「志」
-
- 2016.3.31レポート
- 【終了報告】カブレ郡、カトマンズ盆地における 被災女性・母子へのリプロダクティブ・ヘルスサービス支援事業
-
- 2016.3.31レポート
- 「G7サミット保健NGOネットワーク」が新提言書を提出
-
- 2016.3.22レポート
- ピア・エデュケータートレーニング 報告
-
- 2016.3.3レポート
- 新生ミャンマーでの歴史的会議
-
- 2016.3.2お知らせ
- 被災した母親の心のケア:『リフレッシュ・ママクラス・マニュアル』完成
-
- 2016.2.24
- 冬のネパール支援募金キャンペーンへのご支援ありがとうございました!
-
- 2016.2.1レポート
- 新たな挑戦・2年次がスタート
-
- 2015.12.16レポート
- 妊産婦の命を守るために: 地域からの支援を引き出す鍵となる母子保健推進員
-
- 2015.11.18レポート
- 【終了報告】 ネパール ラメチャップ郡、シンズリ郡における 被災女性・母子支援事業
-
- 2015.11.9レポート
- 新・母子保健推進員(SMAG)としての意気込みをインタビュー
-
- 2015.10.14レポート
- 山を越え、遠隔地の被災女性・母子に支援を届ける
-
- 2015.10.10レポート
- 住民とのマタニティハウス、ユースセンターづくり
-
- 2015.10.10レポート
- より良いコミュニケーションを目指して
-
- 2015.10.1レポート
- フォトレポート – 再生自転車 –
-
- 2015.9.16レポート
- 新聞記事でみるザンビアのワンストップサービスサイト開所式
-
- 2015.9.15レポート
- 村内放送を使った家族計画の推進
-
- 2015.9.15レポート
- 人口問題協議会・明石研究会 国連世界人口推計をどう読むか ―国連人口部「世界人口の見通し(2015年版)」―(後編)
-
- 2015.9.15レポート
- 人口問題協議会・明石研究会 国連世界人口推計をどう読むか ―国連人口部「世界人口の見通し(2015年版)」―(前編)
-
- 2015.9.14レポート
- ワンストップサービスの拠点が完成 -ザンビアの妊産婦・新生児の健康改善のための新たな歴史が開かれた
-
- 2015.9.11イベントレポート
- "Meets Friends" 堂珍敦子さん×今尾朝子VERY 編集長
-
- 2015.8.25レポート
- 農村・遠隔地で働く助産師の再研修
-
- 2015.8.20レポート
- 社会動員と地域参加―日本の経験にヒントあり:「効果的健康教育を含む社会動員と地域参加に関する研修」の開催
-
- 2015.8.20レポート
- ミャンマー・ヘルスフォーラムに参加して ―保健への投資が人間中心の開発を達成するための鍵
-
- 2015.8.18レポート
- 2014年活動報告③:草の根レベルの啓発活動
-
- 2015.8.5レポート
- 行動変容のためのコミュニケーション技能強化(IEC/BCC)研修の成果
-
- 2015.8.3レポート
- 指導者研修:農村・遠隔地域で働く助産師の能力向上にむけて
-
- 2015.7.6お知らせ
- 持続可能な開発目標(SDGs):さらなるチャレンジ
-
- 2015.6.17レポート
- ザンビアの農村の人々-村を変えるのは自分たちだ
-
- 2015.6.15レポート
- ザンビアの農村地域にワンストップ・サービス保健施設群を建築中 ―対象は妊産婦・新生児、そして若者
-
- 2015.6.11レポート
- 現地パートナーとの協力が「より良い復興」の鍵となる ネパール大地震から1カ月
-
- 2015.6.9レポート
- 4471人に巡回診療サービスを提供しました。
-
- 2015.6.2レポート
- 2014年活動報告②:保健スタッフおよび地域保健ボランティアへの研修
-
- 2015.6.2レポート
- 2014年活動報告①:ボンクラセCHPS診療所と母子健診スペースの建設
-
- 2015.5.20レポート
- プロジェクトのオリエンテーション・ミーティング開催!
-
- 2015.5.19レポート
- 女性健康センター建設予定地での地鎮祭
-
- 2015.5.13レポート
- 【被災女性のエピソード】パルバティさん
-
- 2015.5.11レポート
- 被災地での活動が朝日新聞で紹介されました。
-
- 2015.5.7レポート
- カトマンズで巡回診療を開始
-
- 2015.5.1レポート
- 被災地域で巡回医療サービスを開始
-
- 2015.4.30レポート
- ネパール地震 200万人の女性と女子が被災
-
- 2015.4.8レポート
- ベトナム:「女性健康センター設立と助産師能力向上プロジェクト」始動!
-
- 2015.2.10レポート
- スタートアップ会議開催(ザンビア妊産婦新生児保健ワンストップ・サービス・プロジェクト)
-
- 2015.2.10レポート
- 明石研究会提言発表会開催: 提言「開かれ活力ある日本を創る-鍵を握る女性、若者、高齢者と外国人」
-
- 2015.2.6レポート
- タンザニアの新しい診療所に水道が通りました!
-
- 2015.2.2レポート
- ミルキーハウス(母子保健棟)が完成しました!
-
- 2015.1.23お知らせ
- ザンビア、マタニティハウスに人力発電自転車が寄贈されました
-
- 2014.12.26レポート
- あれから10年 インドネシア・アチェの震災復興から学ぶ、心に寄り添う支援
-
- 2014.12.11レポート
- 「ザンビア妊産婦・新生児保健ワンストップサービスプロジェクト」がスタート
-
- 2014.11.27お知らせ
- 西武・そごう クリスマス限定ホワイトリボンピンバッジ登場!
-
- 2014.11.18レポート
- 2014 思春期保健ワークショップ
-
- 2014.11.11レポート
- タンザニアのピア・エデュケーター
-
- 2014.11.10レポート
- ザンビア「妊産婦支援プロジェクト」 プロジェクト終了後のフォローアップに行ってきました!
-
- 2014.10.15レポート
- 「バングラデシュにおける子どもの虐待防止プロジェクト」スタート!
-
- 2014.10.10お知らせ
- アカチャンホンポ全店舗にて開催!「赤ちゃんの肌着をザンビアへ届けよう!」
-
- 2014.9.30イベント
- ルミネにチャリティーピンキーリングが期間限定で初登場!
-
- 2014.9.30レポート
- ピア・エデュケーターやコミューン関係者とのワークショップを開催
-
- 2014.9.18
- 江戸川アートミュージアム チャリティーオークションの収益金がジョイセフの東北女性支援の寄付金に!
-
- 2014.8.25レポート
- タンザニアの村に水タンクが設置されました!
-
- 2014.8.25レポート
- 「Mama’s Determination」 HIV母子感染予防啓発教材 7月22日、ガーナで発表会開催~全国の保健施設での利用に向けて
-
- 2014.7.24レポート
- ミャンマーでの調査取材レポート~妊産婦保健推進に向けたコミュニティの人的資源
-
- 2014.7.22イベントレポート
- GIRL meets GIRL College 第8回 Hope Tomorrow 電通ギャルラボ、浅村里紗(ジョイセフ人材養成グループ) 「ドリーム・アクション・プラン発表+修了式」
-
- 2014.7.17
- 始まりました!世界を変えるルルルンプロジェクト
-
- 2014.7.8イベントレポート
- GIRL meets GIRL College 第7回 青木愛氏 光畑由佳氏 「Work 知っておきたい、仕事のこと」
-
- 2014.7.2レポート
- タンザニアでの人材研修 ~保健スタッフやコミュニティ・ヘルス・ワーカーとのワークショップ
-
- 2014.7.2レポート
- GIRL meets GIRL College 第6回 狩野みき氏 「School 身につけたい クリティカル・シンキング術」
-
- 2014.6.26レポート
- GIRL meets GIRL College 第5回 ユール洋子氏 「LOVE 心に響くことだけをやりなさい!」
-
- 2014.6.20レポート
- 「Mama’s Determination」
-
- 2014.6.13レポート
- GIRL meets GIRL College第4回 大崎麻子氏「MORE Happy – 女の子の幸福論」
-
- 2014.6.10レポート
- GIRL meets GIRL College 第3回 宋美玄氏 「Family-出産について」
-
- 2014.6.3レポート
- 若者による若者のための活動始動!
-
- 2014.6.3レポート
- GIRL meets GIRL College 第2回 染矢明日香氏 やまがたてるえ氏 「Health-知っておきたい身体のこと」
-
- 2014.5.22イベントレポート
- GIRL meets GIRL College 第1回 大葉ナナコ氏 「Birth−命の誕生について」
-
- 2014.5.9
- 2014母の日始動 「保険の相談1件につき50円がタンザニアの妊産婦支援に寄付!」
-
- 2014.4.16レポート
- 草の根の啓発活動-地域ボランティア育成とドラマを通じた行動変容-
-
- 2014.4.16レポート
- CHPS診療所の建設と開所式
-
- 2014.4.16レポート
- コトソ・リプロダクティブヘルス・センターのサービス開始から1年
-
- 2014.3.31イベントレポート
- 2014年「国際女性デー」記念 ジョイセフ活動報告&交流会 開催レポート
-
- 2014.3.13お知らせ
- 2014年ホワイトデー 3月14日からスタート -失恋が、世界の女の子を救う一歩に- 「失恋BOX」チャリティー
-
- 2014.3.10お知らせ
- 東日本大震災から3年:悲しみから、未来へ向けての飛躍へ
-
- 2014.2.27レポート
- 2013年度リフレッシュ・ママクラス全18回終了!
-
- 2014.2.27レポート
- 妊産婦の健康プロジェクト: ミャンマーのチャウンゴン・タウンシップにて始動
-
- 2014.2.12レポート
- マタニティハウス第2号に滞在する3名の妊婦さんへのインタビュー
-
- 2014.2.6レポート
- 震災後79日のフィリピン台風被災地の状況 【1月25日 – 26日視察レポート】
-
- 2013.12.27イベントレポート
- MODE for Charity 2013 大阪で開催
-
- 2013.12.27レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第6回(後編)
-
- 2013.12.27レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第6回(前編)
-
- 2013.12.11レポート
- マタニティハウス第2号誕生!~安心してお産に臨めるように
-
- 2013.12.2レポート
- ジョイセフ・カレッジTOHOKUレポート -6-
-
- 2013.11.25お知らせ
- 水を守るエココスメ 「STOP THE WATER WHILE USING ME!」から期間限定 「チャリティークリスマスキット」が11月26日登場!
-
- 2013.11.19お知らせ
- 国連人口基金とジョイセフとの戦略的パートナーシップ
-
- 2013.11.18レポート
- ジョイセフ・カレッジTOHOKUレポート -5-
-
- 2013.11.10レポート
- ジョイセフ・カレッジTOHOKUレポート -4-
-
- 2013.11.8レポート
- フィリピン被災女性・妊産婦支援 活動情報
-
- 2013.11.1レポート
- ジョイセフ・カレッジTOHOKUレポート -3-
-
- 2013.10.30レポート
- 母子保健推進員(SMAG)への再研修でリプロダクティブ・ヘルス教材を活用!
-
- 2013.10.28レポート
- ジョイセフ・カレッジTOHOKUレポート -2-
-
- 2013.10.22レポート
- ジョイセフ・カレッジTOHOKUレポート -1-
-
- 2013.10.17レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第5回(前編)
-
- 2013.10.17レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第5回(後編)
-
- 2013.10.11お知らせ
- THE KISS×チャリティーピンキーリング スペシャルコラボリング ~世界の恋人たちの幸せを願うリング~
-
- 2013.8.28レポート
- ミャンマー マラリア対策ドラマ制作報告
-
- 2013.8.20レポート
- ジョイセフ・カレッジ TOHOKU
-
- 2013.8.20レポート
- ジョイセフプロジェクト地区視察レポート(ザンビア)
-
- 2013.8.13レポート
- タンザニア・シニャンガでの活動レポート(2013年8月13日)
-
- 2013.8.5レポート
- 思春期保健ワークショップ (2013年5月20日~6月7日)
-
- 2013.7.23レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第4回(前編)
-
- 2013.7.23レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第4回(後編)
-
- 2013.7.17イベントレポート
- MOM meets MOM in Tohoku 第2回(宮城県仙台市) 開催レポート
-
- 2013.7.12お知らせ
- 売り上げの10%がアフリカの妊産婦支援につながる
-
- 2013.7.8レポート
- リフレッシュ・ママクラス、宮城県でも
-
- 2013.6.25レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第3回(後編)
-
- 2013.6.25レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第3回(前編)
-
- 2013.5.28イベントレポート
- ジョイセフアワー 動画レポート
-
- 2013.5.26レポート
- アフガニスタンからこんなにたくさんの笑顔が届きました
-
- 2013.5.17お知らせレポート
- 母の日に冨永愛アンバサダーが聞く「宮城で活躍する助産師たちの2年間の活動とこれから」
-
- 2013.5.10お知らせレポート
- 学長 冨永愛「ジョイセフ・カレッジ」受講生募集 ~女性による、女性のための、東北を元気にするカレッジ、はじまる~
-
- 2013.5.10お知らせ
- ドリンクメーカー4社が初連携!「1本につき2円寄附 ホワイトリボン自販機」 ~世界中のママの笑顔につながる、身近な国際協力~
-
- 2013.5.10イベントレポート
- MOM meets MOM in Tohoku 第1回(岩手県釜石市) 開催レポート
-
- 2013.5.1お知らせ
- サラヤ株式会社とのスペシャルコラボチャリティーピンキーリング登場! ニュウラ Milky Love & Milky Dream
-
- 2013.4.18イベント
- MOM meets MOM in Tohoku 開催
-
- 2013.4.12レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第2回 後編
-
- 2013.4.12レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第2回 前編
-
- 2013.3.12レポート
- 震災から2年。 福島県での活動レポート
-
- 2013.2.26レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第1回 後編
-
- 2013.2.26レポート
- 人口問題協議会・明石研究会新シリーズ 「活力ある日本への提言-鍵を握るのは若者と女性だ」 第1回 前編
-
- 2013.2.11レポート
- リフレッシュ・ママクラス 開講中
-
- 2012.12.28レポート
- 2012年6月に日本を出発した16,722個のランドセルが、子どもたちに配布されました。
-
- 2012.12.21
- カンボジア発:第2回「再生自転車ワークショップ」開催
-
- 2012.11.9レポート
- “We are SMAG.” 「私たちは、SMAGです。」
-
- 2012.11.5レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 10
-
- 2012.11.1レポート
- コトソ・リプロダクティブヘルス・センターの建設(2)-完成・開所式まで
-
- 2012.10.19
- ザンビア大統領サタ夫人との会合
-
- 2012.10.10レポート
- 『SMAGの歌』完成!
-
- 2012.10.1レポート
- 被災地支援活動に対するジェンダーの視点からの第三者外部評価
-
- 2012.8.27レポート
- 2012.7.26 人口問題協議会・明石研究会シリーズ9 「世界の人口・RHの動向―リオ+20および家族計画サミットを踏まえて」 後編
-
- 2012.8.27レポート
- 2012.7.26 人口問題協議会・明石研究会シリーズ9 「世界の人口・RHの動向―リオ+20および家族計画サミットを踏まえて」 前編
-
- 2012.8.6イベントレポート
- ジョイセフアンバサダー冨永愛さんデビュー15周年記念イベントレポート
-
- 2012.7.31お知らせ
- ファースト・バースデー・ギフト プロジェクト 「キッズデザイン協議会 会長賞」を受賞
-
- 2012.7.3レポート
- 2012.6.8 人口問題協議会・明石研究会シリーズ8 「産みたい人が産める社会とは: 産婦人科医の提言」 後編
-
- 2012.7.3レポート
- 2012.6.8 人口問題協議会・明石研究会シリーズ8 「産みたい人が産める社会とは: 産婦人科医の提言」 前編
-
- 2012.7.1レポート
- 住民の行動変容を目指して
-
- 2012.6.15レポート
- 世界のママからのエールを込めて、ファースト・バースデー・ギフト プロジェクト開始
-
- 2012.5.30レポート
- (社)日本助産師会からジョイセフに感謝状
-
- 2012.5.29レポート
- ひまわり褒章2012、ジョイセフが参加団体賞受賞
-
- 2012.5.24お知らせレポート
- 3.11東日本大震災、たくさんの祈りと支援が届いた。今度は、日本からアフガニスタンへ。「想い出のランドセルギフト」活動の周知、ご協力のお願い
-
- 2012.5.23レポート
- 安心できるお産のために地域ぐるみの展開
-
- 2012.5.17レポート
- MCCOBAとジョイセフ、カンボジア王国友好勲章を授賞
-
- 2012.5.16レポート
- 2012.4.6 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 7 後編
-
- 2012.5.16レポート
- 2012.4.6 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 7 前編
-
- 2012.5.14お知らせレポート
- ママのためのイベント、「ママコレクション2012」にアンバサダー、冨永愛さん出演
-
- 2012.5.1レポート
- コトソ・リプロダクティブヘルス・センターの建設(1)
-
- 2012.4.25
- ガーナチョコレートのパッケージにジョイセフの活動紹介
-
- 2012.4.24レポート
- イースタン州で妊産婦の健康改善を目指してプロジェクト開始
-
- 2012.3.23お知らせ
- 第16回 「松本賞」は、東日本大震災後の功績が讃えられた2人の産科医に
-
- 2012.3.19
- ライブパフォーマンス福袋を通じてジョイセフの被災地支援活動に協力
-
- 2012.3.13レポート
- 2012.2.16 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 6
-
- 2012.3.8
- チャリティーピンキーリングプロジェクト1周年!
-
- 2012.3.7お知らせレポート
- 3月8日は「国際女性デー」。写真家レスリー・キーも支援に参加さらなるエールを、被災地と途上国の女性たちへ
-
- 2012.2.23お知らせレポート
- 3月8日は「国際女性デー」 チャリティーリボンで被災地の女性を支援
-
- 2012.2.15レポート
- 71人の女性がマタニティハウスを利用!(2011年8月~12月)
-
- 2012.1.20レポート
- 義援金(ケショ)の支給報告 (2011年12月28日現在)
-
- 2012.1.12お知らせ
- カンボジア:「再生自転車ワークショップ」開催
-
- 2012.1.12レポート
- カンボジア:「再生自転車ワークショップ」開催
-
- 2011.12.26レポート
- 2011.11.30 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 5
-
- 2011.12.12レポート
- AI TOMINAGA IN ZAMBIA
-
- 2011.12.9お知らせレポート
- 被災産婦対象義援金(ケショ)申請受付は12月8日をもって終了いたしました
-
- 2011.12.5お知らせレポート
- 【緊急のお知らせ】 支給総数2400人をもって、被災産婦さんへの義援金(ケショ)支給を終了させていただきます
-
- 2011.11.16お知らせレポート
- 【緊急アピール】 「ケショ」(被災産婦への義援金)支給産婦2000名超 さらなる支援呼びかけ、告知協力のお願い
-
- 2011.11.15お知らせレポート
- チャリティーピンキーリングに「クリスマスリング」登場!12月25日までの限定販売
-
- 2011.11.10イベントレポート
- 「HOPE for Mothers Café @ 釜石」
-
- 2011.11.8レポート
- 被災市町村への支援物資レポート
-
- 2011.10.11レポート
- 【アメリカ発】 Dance 4 Oceans: チャリティ曲”Be Strong”のダンスイベントでジョイセフへの支援開始!!
-
- 2011.9.20お知らせレポート
- 東日本大震災活動報告~助産師活動への支援
-
- 2011.9.6お知らせレポート
- 大震災から6カ月の宮城県の被災地を訪ねて
-
- 2011.8.12レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 4 後編
-
- 2011.8.12レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 4 前編
-
- 2011.8.9お知らせレポート
- フォトレポート -最近の被災地の支援状況と課題-
-
- 2011.8.3お知らせ
- 日本、そして世界中によりよい「あした」を
-
- 2011.8.2お知らせレポート
- 産婦への義援金(ケショ)7月は209名に支給
-
- 2011.8.2お知らせレポート
- 【フランス発】 チャリティアルバム『JUST DO IT: A small initiative to help Japan』によるジョイセフへの支援開始!!
-
- 2011.7.27レポート
- 福島県の被災母子保健支援事業の取り組み -日本助産師会福島県支部の会合に参加して-
-
- 2011.7.11レポート
- 「もう会えないかもしれない」と出産に挑む母たち
-
- 2011.7.11レポート
- 一人でも多くの女性が、安心して出産にのぞめるように。
-
- 2011.7.11レポート
- 地域の女性の健康を守る環境と人づくり
-
- 2011.7.8レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 3 後編
-
- 2011.7.8レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 3 前編
-
- 2011.7.8レポート
- HIV / エイズとたたかう親子
-
- 2011.7.8レポート
- HIV予防への取り組み
-
- 2011.7.8レポート
- ザンビアの妊産婦の現状
-
- 2011.7.8レポート
- ザンビアの子どもたちに靴を贈る
-
- 2011.7.7お知らせ
- 震災で被災された産婦に対する義援金支給開始
-
- 2011.7.7レポート
- 母子保健活動
-
- 2011.7.6レポート
- 紗耶さんinザンビア
-
- 2011.6.30レポート
- 東日本大震災義援金募集の終了と報告
-
- 2011.6.25お知らせ
- 冨永愛さん、岩手県釜石市と大槌町へ
-
- 2011.6.24レポート
- マタニティハウスに妊婦さん滞在開始!
-
- 2011.6.17レポート
- 【2011年 東北の女性支援】 イベント支援の紹介
-
- 2011.6.14レポート
- 【2011年 東北の女性支援】 応援メッセージ
-
- 2011.6.14レポート
- 【2011年 東北の女性支援】 被災地からの声
-
- 2011.6.14レポート
- 【2011年 東北の女性支援】 アイテムで支援
-
- 2011.6.14レポート
- 【2011年 東北の女性支援】 ジョイセフからのお願い
-
- 2011.6.14レポート
- 【2011年 東北の女性支援】 活動内容
-
- 2011.6.2レポート
- 衣服の寄贈支援
-
- 2011.5.30
- 義援金募集終了と、第一次支援金の募集開始のお知らせ
-
- 2011.5.30レポート
- 被災後70日の岩手沿岸部を訪ねて 事務局長 石井澄江
-
- 2011.5.18
- Cath Kidstonチャリティープロジェクトがザンビア支援
-
- 2011.4.24レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 2 後編
-
- 2011.4.24レポート
- 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 2 前編
-
- 2011.4.23レポート
- 【宮城県からのレポートー「母と子 山元 元気市」】700名以上の方々に物資が届けられました
-
- 2011.4.23
- 宮城県山元町「母と子の元気市」、まもなく開催
-
- 2011.4.23レポート
- 宮城県に到着。宮城県助産師会と会合
-
- 2011.4.22レポート
- 宮城県「母と子の山元(やまもと)元気市」(4月23日開催予定)に向けて支援物資搬送
-
- 2011.4.18レポート
- 福島県からのレポート(2011年4月15日)
-
- 2011.4.13レポート
- 3月30日搬送の支援物資をご提供下さった企業・団体の一覧
-
- 2011.4.8
- 【福島県浪江町】お母さん(28歳)の声
-
- 2011.4.7レポート
- 茨城県からのレポート2
-
- 2011.4.6レポート
- 茨城県からのレポート
-
- 2011.4.4レポート
- 塩竃市長からの支援物資へのお礼のメッセージ
-
- 2011.4.4レポート
- 福島県会津若松市からのレポート
-
- 2011.4.2レポート
- 【4月2日 岩手県】ジョイセフスタッフの現地レポート
-
- 2011.4.1レポート
- 【4月1日 岩手県】ジョイセフスタッフの現地レポート
-
- 2011.4.1レポート
- 宮城県多賀城市からのレポート(2011年3月31日)
-
- 2011.3.31お知らせ
- 4県の全支援先に支援物資が到着しました。
-
- 2011.3.30お知らせ
- 女性、妊産婦、赤ちゃんを支援する物資の輸送状況
-
- 2011.3.29お知らせ
- 横浜で支援物資の仕分け作業
-
- 2011.3.28お知らせ
- 岩手県のもりおか女性センターに支援物資が届きました
-
- 2011.3.28お知らせ
- 支援物資が被災地の女性や妊産婦に届き始めました
-
- 2011.3.23お知らせレポート
- 被災地の女性・妊産婦への支援物資の搬送作業が始まっています
-
- 2011.3.23レポート
- 海外でも支援ネットワークが広がっています
-
- 2011.1.12レポート
- 明石研究会 研究シリーズ 「多様化する世界の人口問題 : 新たな切り口を求めて」がスタート
-
- 2010.11.30イベントレポート
- 冨永愛さんとザンビア視察報告会を開催しました
-
- 2010.10.5お知らせレポート
- タンザニアの妊産婦と赤ちゃんを救う活動を子ども服が支援します
-
- 2010.8.10レポート
- 支援の活用 クリニック待合室の建設
-
- 2010.7.21レポート
- アフガニスタンの女性を救え 現地NGOスタッフ 命がけの挑戦 (後編)
-
- 2010.7.12レポート
- アフガニスタンの女性を救え 現地NGOスタッフ 命がけの挑戦 (前編)
-
- 2010.5.13レポート
- 現地NGO職員ババカルキルさんのアフガニスタンレポート[1]