- 
- 
2025.9.2
お知らせ - 9月1日アフガニスタン東部で地震が発生しました
 
 - 
2025.9.2
 - 

- 
2025.9.1
お知らせ - アフガニスタン女性医療従事者に迫る危機~現場の安全確保を最優先に
 
 - 
2025.9.1
 - 

- 
2025.6.27
実施レポート - 「思い出のランドセルギフト」検品ボランティアイベント2025を開催
 
 - 
2025.6.27
 - 

- 
2025.5.20
実施レポート - 【NGO✖️行政連携】連携が始まって9年。今年は、102個のランドセルが集まりました
 
 - 
2025.5.20
 - 

- 
2025.4.25
イベント告知 - 【ボランティア募集】アフガニスタンの子どもたちの学びと夢を応援しよう!ランドセルを検品するボランティアを募集します!
 
 - 
2025.4.25
 - 

- 
2024.7.22
お知らせ - アフガニスタン東部での豪雨・洪水被害について
 
 - 
2024.7.22
 - 

- 
2024.6.26
実施レポート - 【活動レポート】100名のボランティアと一斉検品・梱包作業。5,049個のランドセルが6月22日(土)に出港しました。
 
 - 
2024.6.26
 - 

- 
2024.6.3
実施レポート - 【NGO×行政連携レポート】文京区主催のランドセル回収イベントで178個のランドセルが寄贈されました。
 
 - 
2024.6.3
 - 

- 
2023.11.2
お知らせ
イベント告知 - 世界子どもの日2023「思い出のランドセルギフト配付報告会」オンライン配信 〜貧困、大地震、アフガニスタンの子どもたちは大丈夫?〜
 
 - 
2023.11.2
 - 

- 
2023.10.19
お知らせ - アフガニスタン地震 被災女性と母子支援開始。ご支援のお願い
 
 - 
2023.10.19
 - 

- 
2023.5.22
お知らせ
イベント告知 - 6月9日(金)18時開催 Meets Afghanistan アフガニスタン現地パートナー団体代表による報告会
 
 - 
2023.5.22
 - 

- 
2022.12.22
お知らせ - アフガニスタンでの女性の大学教育停止を受けて
 
 - 
2022.12.22
 - 

- 2022.5.20
 - アフガニスタン食料支援の進捗をフォトレポートでお知らせします
 
 - 

- 
2022.3.29
実施レポート - アフガニスタン 命をつなぐ食料支援を開始
 
 - 
2022.3.29
 - 

- 
2022.2.1
お知らせ - 【クラウドファンディング ゴール達成のお礼】温かいご支援、ありがとうございました。
 
 - 
2022.2.1
 - 

- 
2021.12.13
お知らせ - アフガニスタン|食料危機の深刻な影響を受ける母子を飢餓から救いたい
 
 - 
2021.12.13
 - 

- 
2021.11.15
イベント告知 - 思い出のランドセルギフトオンライン報告会 11月20日は世界こどもの日!
 
 - 
2021.11.15
 - 

- 
2021.10.1
お知らせ - 【人道危機アフガニスタン】8月の政変以降、タリバン制圧下で貧困が急激に悪化。食料危機に瀕している女性、子どもたちの支援をお願いいたします。
 
 - 
2021.10.1
 - 

- 
2021.3.15
イベント告知 - 【思い出のランドセルギフト】Earth Camp オンライン報告会開催します!
 
 - 
2021.3.15
 - 

- 
2021.3.11
お知らせ - 卒業シーズン、ランドセルを寄贈しませんか。現在、受付中!
 
 - 
2021.3.11
 - 

- 
2020.10.20
お知らせ
実施レポート - コロナ禍で止まっていたランドセル配付再開
 
 - 
2020.10.20
 - 

- 
2020.5.20
お知らせ
実施レポート - アフガニスタン:COVID₋19影響下での母子保健活動
 
 - 
2020.5.20
 - 

- 2019.12.5
 - 中村哲医師の訃報に接して
 
 - 

- 
2019.10.4
お知らせ - 【国際ガールズ・デー(10.11)企画】AEONと連携。「思い出のランドセルギフト」
 
 - 
2019.10.4
 - 

- 
2019.6.20
実施レポート - アフガニスタン:クリニックで母子手帳の導入が始まりました
 
 - 
2019.6.20
 - 

- 
2018.10.15
イベント告知 - 女性と子どもを支援~三菱UFJ銀行の旧行名のサービスグッズをアフガニスタンへ
 
 - 
2018.10.15
 - 

- 
2017.12.28
実施レポート - アフガニスタンの女性たち ~ミーナとサラの話
 
 - 
2017.12.28
 - 

- 
2016.11.1
イベント告知
実施レポート - ランドセル作文コンクール報告
 
 - 
2016.11.1
 - 

- 
2016.9.29
イベント告知
実施レポート - 想い出のランドセルギフト 報告会を開催します
 
 - 
2016.9.29
 - 

- 
2016.5.2
実施レポート - 4月27日 性や人権について考えるユース・トークセッションを開催
 
 - 
2016.5.2
 - 

- 
2013.5.26
実施レポート - アフガニスタンからこんなにたくさんの笑顔が届きました
 
 - 
2013.5.26
 - 

- 
2012.12.28
実施レポート - 2012年6月に日本を出発した16,722個のランドセルが、子どもたちに配布されました。
 
 - 
2012.12.28
 - 

- 
2012.5.24
お知らせ
実施レポート - 3.11東日本大震災、たくさんの祈りと支援が届いた。今度は、日本からアフガニスタンへ。「想い出のランドセルギフト」活動の周知、ご協力のお願い
 
 - 
2012.5.24
 - 

- 
2010.8.10
実施レポート - 支援の活用 クリニック待合室の建設
 
 - 
2010.8.10
 - 

- 
2010.7.21
実施レポート - アフガニスタンの女性を救え 現地NGOスタッフ 命がけの挑戦 (後編)
 
 - 
2010.7.21
 - 

- 
2010.7.12
実施レポート - アフガニスタンの女性を救え 現地NGOスタッフ 命がけの挑戦 (前編)
 
 - 
2010.7.12
 - 

- 
2010.5.13
実施レポート - 現地NGO職員ババカルキルさんのアフガニスタンレポート[1]
 
 - 
2010.5.13