-
-
2022.12.27
お知らせ
イベント告知 - 「緊急避妊薬スイッチOTC化 #みんなでパブコメ キャンペーン」開始します!
-
2022.12.27
-
-
2022.12.23
お知らせ - 【人材募集】国内プロジェクト担当(役務提供スタッフ)
-
2022.12.23
-
-
2022.12.23
お知らせ - 年末年始休業のお知らせ
-
2022.12.23
-
-
2022.12.22
お知らせ - アフガニスタンでの女性の大学教育停止を受けて
-
2022.12.22
-
-
2022.12.12
お知らせ - 12月12日ユニバーサル・ヘルス・カバレッジ(UHC)国際デーに I LADY. デジタル漫画を市民プロジェクトと協働でリリース。
-
2022.12.12
-
-
2022.12.8
実施レポート - ユース活動報告「#若者の声のその後 ―5次計の現在地―」
-
2022.12.8
-
-
2022.11.20
お知らせ
イベント告知 - 11月29日 イスタンブール条約から考える ジェンダーに基づく暴力/セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ
-
2022.11.20
-
-
2022.11.17
お知らせ
実施レポート - サプライチェーンにおける人権尊重に向けた労働環境改善のモデルケース モロッコ「海の男の健康向上プロジェクト」 女性の健康と権利 モロッコの試み
-
2022.11.17
-
-
2022.11.4
お知らせ
イベント告知 - 11月20日「世界子どもの日」思い出のランドセルギフトオンライン報告会開催 〜アフガニスタンの1万人の子どもたちがランドセルで笑顔に!〜
-
2022.11.4
-
-
2022.10.21
イベント告知 - <TICAD8公式サイドイベントウェビナー>モロッコ「海の男の健康向上プロジェクト」 女性の健康と権利 モロッコの試み
-
2022.10.21
-
-
2022.10.12
イベント告知 - 「#若者の声のその後 ー5次計の現在地ー」
-
2022.10.12
-
-
2022.10.4
お知らせ - “Do you LADY?” ~国際ガールズ・デーは、私らしいアクションを見つける日~
-
2022.10.4
-
-
2022.10.4
お知らせ - 「I LADY.」から、こだわりの新チャリティースウェットを発売 I LADY. × LIFE TUNING DAYS コラボレーション第二弾
-
2022.10.4
-
-
2022.10.4
お知らせ - ジョイセフチャリティーピンキーリングに、新たな4種類のリングが登場。国際ガールズ・デー(10月11日)より発売開始
-
2022.10.4
-
-
2022.10.4
お知らせ - 人生のライフスキルを身につける学習キット、「I LADY CARD」の限定発売を開始
-
2022.10.4
-
-
2022.10.4
お知らせ
イベント告知 - 【10/11(火)】海の向こうのガールズ・ライフ〜アフガニスタンとケニアの女の子のリアルを知ろう〜
-
2022.10.4
-
-
2022.10.4
お知らせ
イベント告知 - 【10/8(土)】渋谷からガールズ・エンパワーメント! 国際ガールズ・デー2022 【CHOICE FES SHIBUYA】開催
-
2022.10.4
-
-
2022.9.21
お知らせ
イベント告知 - 9/26 世界避妊デー記念 「緊急避妊薬、今どうなってるの?」
-
2022.9.21
-
-
2022.9.21
お知らせ
イベント告知 - 国際セーフアボーションデー2022 いま世界で、日本で起きていること
-
2022.9.21
-
-
2022.8.23
お知らせ - 募集要項 (支援者サポートスタッフ1名)
-
2022.8.23
-
-
2022.8.19
実施レポート - 開催報告『グローバルヘルス戦略』策定記念シンポジウム: グローバルヘルスの新たな展開と市民社会
-
2022.8.19
-
-
2022.8.16
お知らせ
実施レポート - チャリティーピンキーリング 2021年度 支援報告
-
2022.8.16
-
-
2022.8.4
お知らせ - お詫び 「ジョイセフ年次報告書2021」訂正のお知らせ
-
2022.8.4
-
-
2022.7.22
お知らせ
実施レポート - 国連人権理事会の日本政府の普遍的・定期的審査(UPR)に向け、SRHRレポートを提出しました
-
2022.7.22
-
-
2022.7.20
お知らせ
イベント告知 - 思い出のランドセルギフト 国内送付先変更のお知らせ
-
2022.7.20
-
-
2022.7.14
お知らせ - 夏休みの自由研究に! 親子で考えるSDGsと国際協力アクション
-
2022.7.14
-
-
2022.7.12
イベント告知
実施レポート - 正しく「知りたい」HPVや子宮頸がん、ワクチンのこと。3分で簡単キャッチアップ!「HPVってなんですか?」イベントレポート
-
2022.7.12
-
-
2022.7.4
お知らせ
イベント告知 - グローバルヘルスの新たな展開と市民社会
-
2022.7.4
-
-
2022.7.4
お知らせ - 「スポーツを通じてお母さんたちを元気に!」 オンラインヨガプログラムの開催やママコミュニティの支援により 全国のママをサポート。 アンダーアーマー契約選手、そして「アンダーアーマー マザーズデー 2022」 チャリティーオークション参加者の想いを届けます。
-
2022.7.4
-
-
2022.6.27
お知らせ - 米国最高裁:約半世紀前に認めた女性の自己決定権を否定
-
2022.6.27
-
-
2022.5.31
実施レポート - 子宮頸がんやHIV検査をウガンダに届けるために。2022年は10代シングルマザーの支援も
-
2022.5.31
-
- 2022.5.20
- アフガニスタン食料支援の進捗をフォトレポートでお知らせします
-
-
2022.5.9
イベント告知 - 「女性の健康のためのアクション」国際デー記念イベント「HPVってなんですか?」“知る”ウェビナー開催
-
2022.5.9
-
-
2022.5.9
実施レポート - 軍事クーデターから1年、 ジョイセフが支援するミャンマーの現場から最新レポート。
-
2022.5.9
-
-
2022.5.6
お知らせ
イベント告知 - 5月も積極的に募集中! 役目を終えたランドセルをアフガニスタンの子どもたちへ贈りませんか?
-
2022.5.6
-
-
2022.5.1
お知らせ - 5月8日母の日は、自分のために。ママのために。 母の日だからこそできるアクション!
-
2022.5.1
-
-
2022.4.29
お知らせ
実施レポート - アンダーアーマーマザーズデー2021 支援活動レポート
-
2022.4.29
-
-
2022.4.8
お知らせ - 4月9日は子宮の日: 子宮頸がん予防「HPVワクチン」接種、厚生労働省が9年ぶりに積極推奨再開 ジョイセフは「予防」のための啓発プロジェクト始動
-
2022.4.8
-
-
2022.4.5
お知らせ - 第26回松本賞、宮城悦子氏(神奈川県)に授与
-
2022.4.5
-
-
2022.4.5
お知らせ
実施レポート - 【開催報告】国際女性デー記念 駐日欧州連合大使・国会議員・若者&市民団体と語る 「ジェンダー平等とセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」 駐日欧州連合代表部・ジョイセフ共催
-
2022.4.5
-
-
2022.3.29
実施レポート - アフガニスタン 命をつなぐ食料支援を開始
-
2022.3.29
-
-
2022.3.15
お知らせ
実施レポート - ケニアプロジェクト ケニアのスラム街で、女性の過酷な現実を変えるために。
-
2022.3.15
-
-
2022.3.11
お知らせ
実施レポート - ザンビアの農村地域で、ジェンダーに基づく暴力 (GBV)の予防に取り組んでいます。
-
2022.3.11
-
-
2022.3.11
お知らせ - WHO:中絶ケアの新しいガイドラインを発表 2012年版 ⇒ 2022年版へ更新
-
2022.3.11
-
-
2022.3.10
イベント告知
実施レポート - 【開催報告】「どうする日本のSRHR―若者と国会議員意見交換会」
-
2022.3.10
-
-
2022.3.8
実施レポート - アフリカ4カ国からプロジェクトメンバーが集まる ワークショップを開催
-
2022.3.8
-
-
2022.3.7
お知らせ
イベント告知 - 3月21日ランドセルの日「思い出のランドセルギフトってなあに?オンライン説明会」開催
-
2022.3.7
-
-
2022.3.3
お知らせ
イベント告知 - 第2回 国際女性デー(IWD)議員会館イベント(3/16開催) ジェンダー平等とセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス・ライツを開催
-
2022.3.3
-
-
2022.2.25
お知らせ - 国際女性デー 2022
-
2022.2.25
-
-
2022.2.25
お知らせ - 人権としての「セクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ」をすべての女性へ
-
2022.2.25
-
-
2022.2.17
イベント告知 - どうする日本のSRHR U30と国会議員 意見交換会
-
2022.2.17
-
-
2022.2.1
お知らせ - 【クラウドファンディング ゴール達成のお礼】温かいご支援、ありがとうございました。
-
2022.2.1
-
-
2022.1.20
実施レポート - 思い出のランドセルギフト オンライン報告会 ランドセルがアフガニスタンに到着しました!
-
2022.1.20
-
-
2022.1.17
お知らせ
イベント告知 - 【1月20日(木)】コロナから見えてきた保健医療アクセスへの障壁 複合的な課題を抱えるコミュニティから考える
-
2022.1.17
-
-
2022.1.1
お知らせ - 新年のご挨拶 2022年1月1日
-
2022.1.1