国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)

  • MENU

    メニューをとじる ×

    TOPページへ

    ジョイセフについて
    私たちの活動
    • 活動する理由
    • 活動する分野
    • 私たちの方法
    • 活動地域・国
    • ホワイトリボン
    • ILADY.
    • 思い出のランドセルギフト
    組織概要
    • ジョイセフとは
    • ジョイセフの情報
    • 歴史
    • アンバサダー
    • 報告書

    ジョイセフと一緒に、世界を変えていく「ひと」

    ジョイセフの活動とSRHRを「知る」

    支援する

    寄付する

    ジョイセフフレンズ(毎月寄付)について

    ランドセルを寄付する

    さまざまな支援の形
    • 🎁 物を贈って支援
    • 🛒 お買い物で支援
    • 🅿 ポイントで寄付
    • 🏃🏻‍♀️ ホワイトリボンランに参加
    • 📋 遺贈・相続寄付

    寄付金控除について

    SRHRを知る・学ぶ

    SRHRって何だろう?特設サイトへ

    SRHR記事一覧

    • 最新情報
    • スタッフブログ
    • メールマガジン登録・解除
    • ジョイセフフレンズ ログイン
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 人材募集

    English

    • instagram
    • facebook
    • x
    • youtube
    • spotify
    • 👤 はじめての方へ
    • 🏢 法人の方へ
    • 🎓 教育関係者の方へ
    • 👨🏻‍🤝‍👨🏾 支援者の方へ
    • ボランティア / インターン
    • ジョイセフへのアクセス
    • ジョイセフスポット
    • 個人情報保護方針
  • ジョイセフ について

    メニューをとじる ×

    私たちの活動
    • 活動する理由
    • 活動する分野
    • 私たちの方法
    • 活動地域・国
    • ホワイトリボン
    • ILADY.
    • 思い出のランドセルギフト
    組織概要
    • ジョイセフとは
    • ジョイセフの情報
    • 歴史
    • アンバサダー
    • 報告書
    ジョイセフの活動と
    SRHRを
    知る

    「高齢の女性は子どもが産めない」発言における3つの問題点 ー参議院議員選挙2025ー

    #日本の状況#データ#現場より#コラム#世界の状況#用語解説#アドボカシー#プロジェクト「知る」記事一覧へ

    ジョイセフと一緒に
    世界を変えていく
    ひと

    走ることで誰かの力になれる―保健師・金田恵理さんが語る「ホワイトリボンラン」と性教育への思い保健師金田恵理

    #ジョイセフスタッフ#パートナー紹介#ジョイセフフレンズ#オピニオンリーダー「ひと」記事一覧へ

    記事一覧へ記事一覧へ

    • 最新情報
    • スタッフブログ
    • ジョイセフで働く
  • SRHR を知る・学ぶ

    メニューをとじる ×

    SRHRを知る
    わたしたちのSRHR

    わたしたちのSRHR

    わたしたちのSRHR

    SRHR関連記事
    • 「高齢の女性は子どもが産めない」発言における3つの問題点 ー参議院議員選挙2025ー
    • 私のからだは私のもの。「#私のからだデモ」で、ジョイセフもスピーチしました。
    • 男らしさってなんだ?!~男性のSRHRについて考える~(2024年 国際男性デー記念イベントレポート)

    記事一覧を見る

  • 寄付する

    メニューをとじる ×

    • 今すぐ寄付する今すぐ寄付する
    • ジョイセフフレンズになる(毎月寄付)ジョイセフフレンズになる(毎月寄付)
    • ランドセルを寄付するランドセルを寄付する
    • 55周年強化事業55周年強化事業
    様々な支援の形
    • 🎁 物を贈って支援
    • 🛒 お買い物で支援
    • 🅿 ポイントで寄付
    • 🏃🏻‍♀️ ホワイトリボンランに参加
    • 📋 遺贈・相続寄付
    • 寄付金控除について
    • はじめての方へ
    • 企業・法人の方へ
    • 教育関係者の方へ
    • 支援者の方へ
    • メールマガジン登録・解除
    • ジョイセフフレンズ ログイン
    • よくあるご質問
    • お問い合わせ
    • 今すぐ寄付する今すぐ寄付する
    • ジョイセフフレンズになる(毎月寄付)ジョイセフフレンズになる
      (毎月寄付)
    • ジョイセフフレンズについて
    • ランドセルを寄付するランドセルを寄付する
    • 55周年強化事業55周年強化事業
  • 最新
  • お知らせ
  • イベント告知
  • 実施レポート
  • 未分類
  • 2010.12.28
    お知らせ
    BS特集 「アフリカの母を守れ ~冨永愛 ザンビアからの報告~」放送決定
  • 2010.12.28
    お知らせ
    年末年始休業のお知らせ
  • 2010.12.28
    お知らせ
    冬の募金キャンペーン2010終了のお知らせ
  • 2010.12.27
    お知らせ
    イベント告知
    ダイカンヤマ ティンガティンガバザール 終了!
  • 2010.12.8
    お知らせ
    NHK教育 視点・論点「冨永愛のザンビア日記」 放送決定
  • 2010.12.3
    お知らせ
    ランドセル、アフガニスタンに向け出発 日本全国から2700個、ボランティアが梱包
  • 2010.12.3
    お知らせ
    ホワイトリボンをモチーフにしたトートバッグが発売されます。
  • 2010.11.30
    イベント告知
    実施レポート
    冨永愛さんとザンビア視察報告会を開催しました
  • 2010.11.26
    お知らせ
    【急募!!】集まったランドセルの検品ボランティア募集(12月4日)
  • 2010.11.4
    お知らせ
    写真展 エクスポージャー -感染症の光と陰の中で生きる人々-
  • 2010.10.25
    お知らせ
    秋のランドセル募集期間を一ヶ月間延長することにいたしました。(11月25日まで)
  • 2010.10.20
    お知らせ
    世界人口白書 2010~紛争・危機からの再生:女性はいま 2010年10月20日GMT正午世界同時発表 
  • 2010.10.5
    お知らせ
    実施レポート
    タンザニアの妊産婦と赤ちゃんを救う活動を子ども服が支援します
  • 2010.10.1
    お知らせ
    ブランド品買取会社、ランドセルの回収及び海外輸送の協力サービスのご案内
  • 2010.9.24
    お知らせ
    日本政府、MDGsサミットで新国際保健政策を発表 -国際保健に50億ドル。-強化すべきは「家族計画」と「保健教育」-
  • 2010.9.21
    お知らせ
    ミレニアム開発目標(MDGs)国連首脳会議サミットに、ジョイセフの矢口が出席中
  • 2010.9.21
    お知らせ
    世界の妊産婦死亡数が3分の1減少、358,000人(推計)に
  • 2010.9.17
    お知らせ
    イベント告知
    グローバルフェスタ JAPAN2010 ボランティアスタッフ募集!
  • 2010.9.13
    お知らせ
    イベント告知
    ジョイセフ写真展「ガーナとニジェールに暮らす女性たち」
  • 2010.9.13
    お知らせ
    イベント告知
    9月16日(木)ホワイトリボン勉強会 in 仙台 開催
  • 2010.9.8
    お知らせ
    イベント告知
    ホワイトリボン・ジャパン、パネルディスカッション開催のお知らせ
  • 2010.9.1
    お知らせ
    ランドセル秋の回収開始しました(想い出のランドセルギフト)
  • 2010.8.27
    お知らせ
    国際社会に名誉ある地位を占めるための7つの提言 冊子全文PDF
  • 2010.8.26
    お知らせ
    『IPPFセクシュアル/リプロダクティブ・ヘルス用語集』刊行
  • 2010.8.24
    イベント告知
    SUMMER SALE 出張所が市ヶ谷に限定登場!
  • 2010.8.20
    お知らせ
    イベント告知
    【ジョイセフ写真展 in 大阪】WOMAN ~ガーナに暮らす女性たち~
  • 2010.8.20
    お知らせ
    イベント告知
    【Twitter特別企画】 ウーマン・エキサイトより追加支援決定!
  • 2010.8.10
    実施レポート
    支援の活用 クリニック待合室の建設
  • 2010.7.26
    お知らせ
    広報ボランティア募集のお知らせ
  • 2010.7.22
    イベント告知
    2010.夏【Twitter特別企画】あなたはどこで、どのように生まれましたか?
  • 2010.7.21
    実施レポート
    アフガニスタンの女性を救え 現地NGOスタッフ 命がけの挑戦 (後編)
  • 2010.7.16
    お知らせ
    ジョイセフ チャリティショップで7/20より8/31までサマーセール開催!
  • 2010.7.15
    お知らせ
    イベント告知
    【Twitter特別企画】 「あなたはどこで生まれましたか?」スタート!
  • 2010.7.12
    実施レポート
    アフガニスタンの女性を救え 現地NGOスタッフ 命がけの挑戦 (前編)
  • 2010.7.10
    お知らせ
    7月11日は世界人口デー
  • 2010.7.9
    お知らせ
    イベント告知
    【特集】W杯のパブリックビューイング × HIV/エイズ啓発活動 in ガーナ
  • 2010.7.9
    お知らせ
    7月8日(木)毎日新聞にアフガンスタンの活動が紹介されました。
  • 2010.6.27
    お知らせ
    プレスリリース:G8閉幕 母子保健に4500億円拠出も課題残る
  • 2010.6.25
    お知らせ
    使用済みプリペイドカード収集終了のお知らせ
  • 2010.6.23
    お知らせ
    参議院選挙直前! 「世界中から貧困をなくす」ことに熱心な政党は、どこ?
  • 2010.6.21
    お知らせ
    アカチャンホンポ全国9店舗で開催!「赤ちゃんの肌着をザンビアに届けよう!」
  • 2010.6.15
    お知らせ
    人口問題協議会、「日本の行方を考える」 7つの提言全文をPDFでアップしました
  • 2010.6.11
    お知らせ
    【SHOP】 MODE for Charity Tシャツ大好評につき再入荷!
  • 2010.6.11
    イベント告知
    6月10日タンザニア活動報告会「みんなで広げようフレンズの輪」レポート
  • 2010.6.7
    イベント告知
    VERY×表参道ヒルズ×ジョイセフ チャリティイベント大盛況のうちに終了
  • 2010.6.3
    お知らせ
    イベント告知
    6/6 VERY×表参道ヒルズ×ジョイセフ  チャリティフリーマーケット開催!
  • 2010.6.3
    お知らせ
    イベント告知
    6/10 タンザニア活動報告会「みんなで広げようフレンズの輪」 開催!
  • 2010.5.27
    お知らせ
    ランドセル春の回収期間が終了しました
  • 2010.5.19
    お知らせ
    春のランドセル回収受付は5月25日(火)までとさせていただきます。お早めに!
  • 2010.5.18
    お知らせ
    イベント告知
    【MODE for Charity】ザンビア支援金額 確定(5/9現在)
  • 2010.5.14
    お知らせ
    ガーナチョコレートの裏面に株式会社ロッテとジョイセフの取り組みが掲載されています!
  • 2010.5.13
    実施レポート
    現地NGO職員ババカルキルさんのアフガニスタンレポート[1]
  • 2010.5.10
    お知らせ
    イベント告知
    MODE for Charity 2010 ツイッター支援 1500人のフォロワーを突破!
  • 2010.5.10
    お知らせ
    イベント告知
    MODE for Charity 2010 クロージングしました
  • 2010.5.7
    お知らせ
    母の日に向けて。ツイッターで追加支援(1フォロー=100円)が決定!
  • 2010.5.6
    お知らせ
    イベント告知
    母の日に、日本でも「妊産婦死亡率の削減」を訴える ~MODE for Charity2010クロージングパーティ開催
  • 2010.4.30
    お知らせ
    イベント告知
    【5/9 母の日】MODE for Charity クロージングパーティ開催
  • 2010.4.28
    お知らせ
    ブランド品買取会社がランドセルの回収及び海外輸送の協力サービスを始めました。
  • 2010.4.20
    お知らせ
    TwitterでRT【リツイート】支援、5/9まで。ザンビアの妊産婦のために寄付できます
  • 2010.4.19
    お知らせ
    イベント告知
    MODE for Charity 2010 4/14オープニングセレモニー開催!
  • 2010.4.19
    お知らせ
    国際協力NGOジョイセフ DTPクリエイティブ・クルー募集
  • 2010.4.5
    お知らせ
    母子保健分野の取り組みについての要望書を鳩山総理に直接提出しました。
  • 2010.3.17
    お知らせ
    そごう・西武全店舗で子ども靴と子ども服の下取り回収が開始
  • 2010.3.8
    お知らせ
    国際女性デー 100周年記念 記者発表
  • 2010.2.24
    お知らせ
    イベント告知
    ジョイセフ・世界銀行情報センター共催 「東海林美紀 写真展」開催決定
  • 2010.2.10
    お知らせ
    タンザニアの妊産婦の現状に迫る~現状レポート1
  • 2010.2.9
    お知らせ
    TV朝日系列報道ステーションでジョイセフの活動が紹介されました
  • 2010.2.8
    お知らせ
    パナソニック「暮らしのエコナビ」にてジョイセフの活動が紹介されました
  • 2010.1.31
    お知らせ
    イベント告知
    江戸川競艇場にて「ヤギ人形作り体験教室」が開催されました!
  • 2010.1.25
    お知らせ
    IPPF(国際家族計画連盟)が、ハイチの女性のために、緊急支援スタート
  • 2010.1.17
    お知らせ
    年賀状の書き損じはがき回収キャンペーン実施中!
  • 2010.1.8
    お知らせ
    「ランドセルは海を越えて」キャンペーン(主催:株式会社クラレ)開始!
  • 2010.1.8
    お知らせ
    特集「ザンビアに靴を贈る」
  • 2010.1.8
    お知らせ
    「ランドセルは海を越えて」キャンペーン始動!
  • 2010.1.6
    お知らせ
    All About(河合蘭さんガイド)でジョイセフの活動が紹介されました
  1. ホーム
  2. 2010年

寄付日本と世界のSRHRを
共に実現するために支援をお願いします

ジョイセフの活動やSRHRの情報についてのお知らせメールを受け取る
メール
アドレス

お知らせメール登録画面へ

国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)

ジョイセフはセクシュアル・リプロダクティブ・ヘルス/ライツ(SRHR:性と生殖に関する健康と権利)によって、すべての人が自分らしい生き方を選択できる世界を目指しています。
SRHRとは、自分の体、性や生殖について、誰もが十分な情報を得られ、自分の望むものを選んで決められること。そのために必要な医療やケアを受けられること。私たちが心も体も健やかに、自分らしく充実した人生を生きるうえで欠かせない「基本的人権」です。

English

© 2020 JOICFP All Rights Reserved