- 活動レポートアフガニスタンアフガニスタンの女性たち ~ミーナとサラの話2017年12月28日
- お知らせイベント・キャンペーン「WHITE RIBBON RUN2018」ボランティア募集中!2017年12月27日
- お知らせ年末年始休業のお知らせ2017年12月27日
- 活動レポートネパールネパールの女の子への啓発プログラム 18名のピア・エデュケーターが新たに育成2017年12月27日
- お知らせSDGs第一回「ジャパンSDGsアワード」特別賞をジョイセフが受賞2017年12月26日
- ガーナ活動レポートガーナ活動報告:よりよい母子継続ケアの提供を目指して2017年12月22日
- 活動レポートアドボカシーSDGsWHO事務局長 ジェンダー平等と女性の健康の大切さを訴える2017年12月22日
- イベント・キャンペーン活動レポートJOICFP HOUR「ライフスキルとしての包括的性教育とは?~カンボジアの事例」開催レポート2017年12月15日
- イベント・キャンペーン【12/15】UHCとユニバーサル・ リプロダクティブ・ヘルス・カバレッジ ~女性・若者が直面する課題に挑む~2017年12月8日
- イベント・キャンペーンi SELECT GIFTS.2017年11月22日
- イベント・キャンペーンJOICFP HOUR 『ライフスキルとしての性教育とは?』 ~カンボジアの事例から~2017年11月22日
- お知らせジョイセフ理事長石井澄江に千嘉代子賞2017年11月20日
- 活動レポートSDGs格差拡大の陰に女性の課題が山積2017年11月1日
- お知らせTARA JARMON × Charity pinky ring 発売2017年10月30日
- イベント・キャンペーンジョイセフ 国際ガールズデー特集2017年10月6日
- お知らせイベント・キャンペーン企業/行政 連携プロジェクト日本の女性から、強く輝く~すべての女性のためにアルガンオイルで寄付2017年10月4日
- お知らせ役務提供専門家募集2017年9月19日
- 活動レポートSDGsジェンダー勉強会「SDGsに書かれなかったLGBTの権利」を開催 2017年9月15日
- 活動レポートザンビア足踏みミシンで女性の自立支援2017年9月15日
- 活動レポートミャンマーミャンマーのサウ・アイン准農村保健所が完成しました2017年9月8日
- 活動レポートSDGsアフリカ4カ国で新たな活動へ 武田薬品CSR事業2017年9月1日
- お知らせイベント・キャンペーングローバルフェスタJAPAN2017ボランティア募集2017年8月25日
- お知らせイベント・キャンペーン アジア・アフリカにおけるUHC実現の支援2017年8月22日
- お知らせイベント・キャンペーンSDGsSDGsに書かれなかったLGBTの権利2017年8月22日
- お知らせイベント・キャンペーン男女共同参画推進フォーラムでワークショップを実施します2017年8月17日
- 活動レポート明石研究会【平成29年度人口問題協議会・第2回明石研究会】 「国連世界人口推計2017年版」をどう読むか(後編)2017年8月17日
- 活動レポート明石研究会【平成29年度人口問題協議会・第2回明石研究会】 「国連世界人口推計2017年版」をどう読むか(前編)2017年8月17日
- お知らせメディア掲載情報Tarzan×I LADY. I LADY. キャンペーンが8月10日発売の『Tarzan』に!2017年8月10日
- お知らせジョイセフコラム日本人の平均寿命過去最高-女性87.14歳、男性80.98歳、ともに世界2位2017年8月8日
- 活動レポートザンビア住民の夢を叶えるマタニティハウス2017年8月2日
- 活動レポートスーダンモノではなく人。スーダンの母子のためにジョイセフができること2017年7月26日
- 活動レポートベトナム郡指導者レベルの助産師との第ー四半期会合を開催しました2017年7月15日
- 活動レポート人材養成妊産婦の健康改善ワークショップ 8カ国から11人が参加2017年7月11日
-
お知らせイベント・キャンペーン【妊娠、出産、中絶で命を落とす世界をかえたい】
ジョイセフフレンズになってください2017年7月10日 - お知らせ7月11日は、「世界人口デー」2017年7月10日
- お知らせガーナ企業/行政 連携プロジェクトタンザニアザンビアケニア武田薬品とジョイセフが、アフリカ4カ国で協力~ 妊産婦と女性の命を守る活動を展開2017年6月30日
- 活動レポート明石研究会【平成29年度人口問題協議会・第1回明石研究会】「日本の将来推計人口(平成29年推計)」をどう読むか2017年6月26日
- 活動レポートネパールネパールの女の子支援へのご寄附を、引き続きお願いします!2017年6月15日
- 活動レポートベトナムフエ省の農村・遠隔地の村の保健所で働く助産師さんへの研修を実施しました2017年6月15日
- お知らせジョイセフコラム日本の将来推計人口:平成29年(2017年)推計発表2017年6月8日
- 活動レポートベトナムスタッフ一人ひとりが女性健康センターの顔2017年6月8日
- お知らせジョイセフコラム日本の避妊方法から考える2017年6月5日
- お知らせジョイセフコラム人口減少社会を踏まえた価値観の転換2017年5月31日
- お知らせジョイセフコラム日本人の平均寿命と日本の子ども人口2017年5月30日
- 活動レポートベトナム助産師の能力向上のために2017年5月29日
- お知らせジョイセフコラム(日本)生涯未婚率、過去最高 男性23%、女性14%2017年5月29日
- お知らせ活動レポートネパールネパールの女の子たちが被害に遭わないように。支援が急務です! 人身売買や暴力、望まない妊娠から女の子を守ろう!2017年5月18日
- お知らせジョイセフコラム梅毒報告数が3カ月で1000人を超える:過去最速の感染拡大2017年5月17日
- お知らせジョイセフコラムトランプ政権2018年度予算案をみる: 国際支援、環境対策予算大幅削減、しかし、軍事費関連は増額2017年4月30日
- お知らせジョイセフコラム【日本】女性の参政権について考える2017年4月30日
- お知らせジョイセフコラム電車を止める看護師(ミャンマー)2017年4月25日
- お知らせイベント・キャンペーンジョイセフ支援者の皆さまへ ― キャンペーン「I LADY.」へのご批判と今後について ―2017年4月24日
- お知らせジョイセフコラム日本:2016年HIV感染に気づいていない人が5800人を超える2017年4月19日
- お知らせジョイセフコラム妊産婦はどの国で命を落としているのか2017年4月12日
- お知らせ法人フレンズ(賛助会員)の募集をスタートします2017年4月11日
- お知らせ活動レポートアドボカシーSDGsSDGsジェンダー平等の推進のための勉強会 開催2017年4月5日
- お知らせジョイセフコラム韓国の平均寿命さらに延伸:2030年には男女とも世界1位に2017年3月30日
- お知らせシリア女性支援冬の募金キャンペーンのご報告2017年3月23日
- お知らせジョイセフコラムSDGs「誰一人取り残さない」世界の実現をめざす2017年3月15日
- インタビュー&ストーリー活動レポートザンビアザンビア、「女性の日」を祝う2017年3月14日
- 活動レポートザンビアコミュニティのちから ~地域でコミュニティの健康を守る動き~2017年3月10日
- お知らせ2017年 国際女性デー2017年3月8日
- 活動レポートアドボカシーIPPF加盟協会 ~各国の少子高齢化への対応を議論2017年3月3日
- インタビュー&ストーリー活動レポートザンビアセブンシスターズ:ムコルウェ地区で出会った7人の妊婦さん2017年2月23日
- 活動レポートザンビア安全な出産のために2017年2月22日
- 活動レポートベトナム3年次のプロジェクト契約署名式が行われました2017年2月17日
- インタビュー&ストーリー活動レポート「すこやかな妊娠と出産 アフリカ地域ワークショップ」参加者 セバスチャンさんの言葉2017年2月10日
- 活動レポートカンボジア2014年4月に開始したカンボジアの若者支援プロジェクトが3月で終了します。2017年2月10日
- イベント・キャンペーンアドボカシー【参加者募集】 SDGsジェンダー平等推進のための勉強会 「ビジネス界におけるSDGsとジェンダー平等の推進」2017年2月8日
- お知らせイベント・キャンペーン書き損じ年賀はがき・未使用年賀はがきをお寄せください2017年1月26日
- お知らせ活動レポートアドボカシートランプ大統領、署名の即時撤回を!2017年1月25日
- お知らせジョイセフコラムザンビア保健セクターの課題と戦略2017年1月19日
- お知らせジョイセフコラム歴史から学ぶ ― 産めよ、殖やせよ:人口政策確立要綱閣議決定(1941年(昭和16年))2017年1月11日
- お知らせジョイセフコラム2016年の出生数、初の100万人割れ2017年1月6日
- お知らせ新年のご挨拶2017年1月1日