- 活動レポートアフガニスタン2012年6月に日本を出発した16,722個のランドセルが、子どもたちに配布されました。2012年12月28日
- お知らせ冨永愛アンバサダーからのお願い2012年12月21日
- 企業/行政 連携プロジェクトカンボジア発:第2回「再生自転車ワークショップ」開催2012年12月21日
- お知らせ年末年始休業のお知らせ2012年12月21日
- お知らせイベント・キャンペーン途上国の女性の今を発信する拠点 ジョイセフスポット第1号店は大阪に。2012年12月11日
- イベント・キャンペーン公開シンポジウム「女性の人権と開発―家族計画を再び考える」開催2012年12月4日
- お知らせイベント・キャンペーン冨永愛アンバサダー、タンザニアの女性を語る~視察報告会レポート2012年11月30日
- イベント・キャンペーンジョイセフ × mama loves JAPAN共催 クリスマススペシャル企画 MOM meets MOMのお知らせ2012年11月21日
- お知らせチャリティーピンキーリングに冨永愛プロデュース「クリスマスリング」登場!12月25日までの限定販売!2012年11月20日
- お知らせイベント・キャンペーンUNFPA公開シンポジウム 「女性の人権と開発-家族計画を再び考える」2012年11月15日
- イベント・キャンペーン2012年11月30日(金) ランチタイム・ジョイセフアワー開催! 「めざすは、NGOのイメージ脱却!? ~ジョイセフ広報の挑戦」2012年11月14日
- 刊行物お知らせ世界人口白書 2012~偶然に委ねず、自ら選ぶ 家族計画、人権、そして開発2012年11月14日GMT正午世界同時発表 2012年11月14日
- お知らせLOEWE × Starbucks × JOICFP のレザースリーブが被災地の女性を救う2012年11月14日
- お知らせ12月2日(日) 「サキどり」(NHK総合)に冨永愛アンバサダー出演予定2012年11月13日
- 活動レポートザンビア“We are SMAG.” 「私たちは、SMAGです。」2012年11月9日
- お知らせジョイセフコラムザンビアの妊産婦支援プロジェクトは、今2012年11月7日
- お知らせ国連人口基金『世界人口白書 2012』記者発表 ~偶然に委ねず、自ら選ぶ 家族計画、人権、そして開発~2012年11月7日
- 活動レポート明石研究会人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 102012年11月5日
- メディア掲載情報日経新聞にネパールの人身売買の問題が取り上げられました。2012年11月2日
- ガーナ活動レポートコトソ・リプロダクティブヘルス・センターの建設(2)-完成・開所式まで2012年11月1日
- お知らせメディア掲載情報冨永愛さん メディア出演予定2012年10月19日
- メディア掲載情報毎日新聞にネパールの人身売買の問題が取り上げられました。2012年10月19日
- 企業/行政 連携プロジェクトザンビア大統領サタ夫人との会合2012年10月19日
- イベント・キャンペーンMiss JOICFP in ミス・インターナショナル20122012年10月19日
- イベント・キャンペーン2012年10月31日(水) ジョイセフアワー開催!「NGOで働くスタッフは見た!?世界の女子のいま」2012年10月19日
- お知らせアドボカシー担当サポートスタッフ(役務提供契約)募集2012年10月17日
- お知らせジョイセフコラム公開シンポジウム「21世紀の高齢化社会にどう挑むのか」を終えて2012年10月16日
- お知らせ【FROM TANZANIA】 冨永愛アンバサダー ホット・インタビュー!!公開2012年10月15日
- 活動レポート企業/行政 連携プロジェクトザンビア『SMAGの歌』完成!2012年10月10日
- イベント・キャンペーンGIRL meets GIRL 写真展 ―日本の女の子と、世界の女の子。―2012年10月9日
- イベント・キャンペーンUNFPA公開シンポジウム「21世紀の高齢化社会にどう挑むのか」開催レポート2012年10月3日
- イベント・キャンペーン第2回MOM meets MOMのお知らせ2012年10月3日
- 東北の女性支援活動レポート被災地支援活動に対するジェンダーの視点からの第三者外部評価2012年10月1日
- お知らせランドセル2012年秋の回収開始しました(想い出のランドセルギフト)2012年10月1日
- お知らせジョイセフコラムリプロダクティブ・ヘルス・サービスへの普遍的なアクセスを2012年9月24日
- お知らせジョイセフコラム国別援助方針とジョイセフの役割2012年9月21日
- イベント・キャンペーングローバルフェスタ JAPAN2012 ボランティアスタッフ募集!2012年9月13日
- お知らせイベント・キャンペーン2012年9月28日(金) ジョイセフアワー開催!「ジョイセフの被災地支援。 世界中からの想いを、被災地東北の女性たちへ」2012年9月13日
- イベント・キャンペーンジョイセフ新企画「MOM meets MOM —ママだからできること—」がスタート!2012年9月5日
- 活動レポート明石研究会2012.7.26 人口問題協議会・明石研究会シリーズ9 「世界の人口・RHの動向―リオ+20および家族計画サミットを踏まえて」 後編2012年8月27日
- 活動レポート明石研究会2012.7.26 人口問題協議会・明石研究会シリーズ9 「世界の人口・RHの動向―リオ+20および家族計画サミットを踏まえて」 前編2012年8月27日
- お知らせジョイセフコラムThink globally, act locally. Think locally, act globally2012年8月27日
- お知らせジョイセフコラムIt’s a small world!(イッツ・ア・スモール・ワールド!)-ザンビアとケニアを訪れて-2012年8月27日
- お知らせジョイセフコラムザンビアでは、今。2012年8月23日
- お知らせジョイセフコラム家族計画にもっと力を!2012年8月20日
- お知らせジョイセフコラム自分の人生を他者と比較してはならない2012年8月20日
- イベント・キャンペーン2012年8月24日(金) ジョイセフアワー開催!「What is 人づくり? 人から人へ。人が変われば未来も変わる」2012年8月9日
- お知らせ夏期一斉休業のお知らせ(2012年8月13日~17日)2012年8月8日
- イベント・キャンペーン活動レポートジョイセフアンバサダー冨永愛さんデビュー15周年記念イベントレポート2012年8月6日
- お知らせイベント・キャンペーンジョイセフ アンバサダー冨永愛さんデビュー15周年 ジョイセフとトークショー開催!2012年8月2日
- お知らせインターン募集(技術移転グループ)2012年8月2日
- メディア掲載情報読売新聞に企業協力によるザンビア支援が紹介されました。2012年7月31日
- 東北の女性支援お知らせファースト・バースデー・ギフト プロジェクト 「キッズデザイン協議会 会長賞」を受賞2012年7月31日
- メディア掲載情報雑誌『AERA with Baby』にジョイセフが紹介されました。2012年7月20日
- お知らせイベント・キャンペーン-★ジョイセフ夏休み企画★ 参加者募集 アンバサダー冨永愛さんと トーク&お絵かきワークショップ開催!2012年7月20日
- お知らせジョイセフコラムミャンマーの母子保健にさらなる支援を2012年7月19日
- お知らせ世界人口デーに「家族計画サミット」が開催されています2012年7月11日
- お知らせ「世界人口デー」メディア・ブリーフィング開催へ協力2012年7月10日
- お知らせジョイセフ、村松志保子助産師顕彰会より感謝状贈られる2012年7月9日
- メディア掲載情報雑誌『ソトコト』8月号にジョイセフが紹介されました。2012年7月6日
- お知らせジョイセフコラム母子健康手帳70周年 (その2)2012年7月6日
- 活動レポート明石研究会2012.6.8 人口問題協議会・明石研究会シリーズ8 「産みたい人が産める社会とは: 産婦人科医の提言」 後編2012年7月3日
- 活動レポート明石研究会2012.6.8 人口問題協議会・明石研究会シリーズ8 「産みたい人が産める社会とは: 産婦人科医の提言」 前編2012年7月3日
- お知らせ非常勤スタッフ募集のお知らせ2012年7月3日
- ガーナ活動レポート住民の行動変容を目指して2012年7月1日
- メディア掲載情報雑誌『赤ちゃんとママ』にジョイセフの途上国の活動が紹介されました。2012年6月28日
- お知らせジョイセフコラム平和を希求する強い心2012年6月28日
- イベント・キャンペーンSTUDENT meets STUDENT with ジョイセフ2012年6月27日
- メディア掲載情報読売新聞に書籍『GIRL meets GIRL』が紹介されました。2012年6月25日
- お知らせジョイセフコラム「リオ+20」:リプロダクティブヘルス(RH)や女性の視点を踏まえた議論を。2012年6月21日
- 東北の女性支援活動レポート世界のママからのエールを込めて、ファースト・バースデー・ギフト プロジェクト開始2012年6月15日
- お知らせチャリティーピンキーリング1周年記念 『GIRL meets GIRL 日本の女の子と、世界の女の子。』 写真集 5月25日に発売開始!2012年6月14日
- お知らせジョイセフコラム家族計画サミット2012年6月14日
- メディア掲載情報VERY 7月号(2012年6月7日発売)にタンザニアでの活動が紹介されました2012年6月14日
- お知らせジョイセフコラム「妊産婦死亡の動向:1990~2010」を読む2012年6月12日
- お知らせ6月1日 西宮伸一外務審議官と面談2012年6月11日
- お知らせジョイセフコラム思春期保健分野での新たなチャレンジ:ワークショップを終えて2012年6月8日
- 東北の女性支援活動レポート(社)日本助産師会からジョイセフに感謝状2012年5月30日
- 東北の女性支援活動レポートひまわり褒章2012、ジョイセフが参加団体賞受賞2012年5月29日
- お知らせ活動レポートアフガニスタン3.11東日本大震災、たくさんの祈りと支援が届いた。今度は、日本からアフガニスタンへ。「想い出のランドセルギフト」活動の周知、ご協力のお願い2012年5月24日
- 活動レポートザンビア安心できるお産のために地域ぐるみの展開2012年5月23日
- お知らせジョイセフコラム世界の妊産婦死亡数が減少、 しかし、なお世界では28万7000人が毎年死亡している2012年5月22日
- お知らせチャリティーピンキーリング発売1周年記念「GIRL meets GIRL 日本の女の子と、世界の女の子。」予約販売開始!2012年5月21日
- お知らせイベント・キャンペーン「チャリティーピンキーリング」がロハスデザイン大賞の最終エントリーに! 〜新宿御苑展にて冨永愛アンバサダーと語る〜2012年5月18日
- お知らせ世界の妊産婦死亡、減少したとはいえ、いまだに毎日約800人2012年5月17日
- 活動レポート企業/行政 連携プロジェクトMCCOBAとジョイセフ、カンボジア王国友好勲章を授賞2012年5月17日
- 活動レポート明石研究会2012.4.6 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 7 後編2012年5月16日
- 活動レポート明石研究会2012.4.6 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 7 前編2012年5月16日
- お知らせ活動レポートママのためのイベント、「ママコレクション2012」にアンバサダー、冨永愛さん出演2012年5月14日
- お知らせジョイセフコラム世界中のすべてのお母さんに感謝のメッセージを贈ります2012年5月11日
- お知らせジョイセフコラム母子健康手帳70周年2012年5月11日
- お知らせ2012年ベストマザー賞、ジョイセフアンバサダー冨永愛さんが受賞2012年5月10日
- お知らせイベント・キャンペーン母の日に途上国と、被災地のママ支援を呼びかけるHOPE for Mothers ママトークショーベストマザー賞に輝く冨永愛と被災地のママが再会!2012年5月10日
- ガーナ活動レポートコトソ・リプロダクティブヘルス・センターの建設(1)2012年5月1日
- お知らせインターン募集(支援事業グループ)2012年4月26日
- お知らせジョイセフコラム公益財団法人として8カ月2012年4月26日
- 企業/行政 連携プロジェクトガーナチョコレートのパッケージにジョイセフの活動紹介2012年4月25日
- お知らせ石井澄江代表理事 世界銀行「5 Questions in 5 Minutes」に出演2012年4月24日
- ガーナ活動レポートイースタン州で妊産婦の健康改善を目指してプロジェクト開始2012年4月24日
- お知らせジョイセフコラム6年間の想い出がつまったランドセルがアフガニスタンの子どもたちに贈られます2012年4月16日
- お知らせイベント・キャンペーンヴィリーナ×マカロン由香 主催 ホットママランチパーティ@広尾レポート2012年4月3日
- お知らせジョイセフコラム歯止めのかからないODA削減―日本のリーダーシップへの期待2012年3月27日
- お知らせジョイセフコラムNGOについて考える2012年3月27日
- 東北の女性支援お知らせ第16回 「松本賞」は、東日本大震災後の功績が讃えられた2人の産科医に2012年3月23日
- 東北の女性支援ライブパフォーマンス福袋を通じてジョイセフの被災地支援活動に協力2012年3月19日
- お知らせ「想い出のランドセルギフト」 春のキャンペーン始まりました!2012年3月16日
- お知らせ常勤スタッフ(アドボカシーグループ)募集2012年3月13日
- 活動レポート明石研究会2012.2.16 人口問題協議会・明石研究会シリーズ 「多様化する世界の人口問題:新たな切り口を求めて」 62012年3月13日
- 企業/行政 連携プロジェクトチャリティーピンキーリングプロジェクト1周年!2012年3月8日
- お知らせジョイセフコラム「国際女性の日」に願うこと-世界中の女性の健康とエンパワーメントのために2012年3月7日
- 東北の女性支援お知らせ活動レポート3月8日は「国際女性デー」。写真家レスリー・キーも支援に参加さらなるエールを、被災地と途上国の女性たちへ2012年3月7日
- お知らせジョイセフコラム途上国の女性のリプロダクティブヘルスの現状2012年2月27日
- 東北の女性支援お知らせ活動レポート3月8日は「国際女性デー」 チャリティーリボンで被災地の女性を支援2012年2月23日
- 活動レポートザンビア71人の女性がマタニティハウスを利用!(2011年8月~12月)2012年2月15日
- メディア掲載情報AERA12.2.6号 特集「女の子を生ませない」ページが掲載されました2012年1月30日
- お知らせジョイセフコラム家族計画100周年:「私たちの闘いはこれからです」2012年1月23日
- 東北の女性支援活動レポート義援金(ケショ)の支給報告 (2011年12月28日現在)2012年1月20日
- お知らせジョイセフコラムプライマリーヘルスケアは保健システムの「毛細血管」2012年1月16日
- お知らせ企業/行政 連携プロジェクトカンボジア:「再生自転車ワークショップ」開催2012年1月12日
- 活動レポートカンボジアカンボジア:「再生自転車ワークショップ」開催2012年1月12日
- お知らせジョイセフコラム男が変われば、妊産婦の命が救える!?2012年1月11日
- お知らせ新年のご挨拶2012年1月1日
- お知らせジョイセフコラム新年のご挨拶2012年1月1日